佐渡島三郎の株式日記

2009/11/27(金)05:33

東京株式市場が上がらない理由を整理すると

レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦(58)

東京株式市場が上がらない理由を整理すると: 1)過去50年の自民党と官僚が税金を使いまくって日本を破壊してしまった後、民主党が  再建開始したということで、過去50年の処理はそう簡単ではないでしょう。あと5年かかる。 2)円高。 3)大型ファイナスを急ぐ企業続出。市場は消化しきれない。三菱UFJフィナンシャルは  いったいいつするのか不明であること。それで終わりなのかどうかも不明。そして  三井住友銀行もまたやりそうだし。みずほもやりそう。どうも来年の2月あたりか。これ懸念。 4)先週からはデフレ長期化懸念。 5)民主党の成長戦略と株式市場低迷打破の対策が何もでてこない。「何か出せ」という  催促相場(下落による政府への圧力)が始まった。出るまで下げるということ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る