454488 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かっちゅのブログ

かっちゅのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

かっちゅのブログです。
ブログは趣味やくだらない事を書いていますが興味を持って頂けたり参考になる事があれば幸いです。

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Comments

日本一の桃の里@ Re:東芝 洗濯機 脱水がガタガタ暴れて脱水が出来ない(11/12) こんにちは。大変参考になりました。同じ…
かっちゅ_@ Re:オプティマバッテリー強し!!パート2(05/28) アムオ さん 返信が遅くなり申し訳ありま…
Aug 21, 2015
XML
カテゴリ:



軽トラのアクティ V-HA4の調子が悪くなりました。

軽トラ

1年前の夏の暑い頃にエンジンがかかりにくい症状がありました。
走行後エンジンを切り、しばらく経ってからエンジンを始動しようとしたらエンジンが全くかからなくなり、数分後にはエンジンがかかりブスブスといいながらも走行する事が出来ました。
プラグがダメなのかと思いプラグを交換したらその後は数ヶ月症状が出なかったので直ったと思ってました。

今年の梅雨の時期に買い物に乗って行ったら、帰りにエンジンがかからなくなりました。
30分くらいエンジンがかからず、何度かクランキングしてたらエンジンがかかったのですがアクセルを軽く踏んだだけでエンスト・・・
何度かけなおしても同じ状態で走行する事が出来ずに、その後30分程度待ってたら何事も無かったかのようにエンジンが調子良くなり走行して帰る事が出来ました。

雨の日にエンジンがかからなくなるのはデスビキャップ内に水が入ってる為だと思ったので、その後も大雨の日に走ってみたりしましたが症状が現れず、雨は関係ないのかな?と思ったりして、そのまま放置してました。

8月の猛暑の日に買い物に出たら、また帰りにエンジンがかからず・・・今回は1時間待ってもエンジンがかかる気配が無かったのでそのまま駐車場に置き去りにして帰りました。
夕方、涼しくなってからエンジンをかけたら何事も無かったかのように普通にエンジンがかかり走行して帰る事が出来ました。

エンジンが熱くなるとエンジンをかける事が出来なくなる症状からイグナイターが悪いという推測をしました。
修理に出すと2~3万かかるそうなので、自分で修理する事にしました。

エンジンルーム

赤い四角の所がイグナイターです。

純正イグナイター

ビス2本を外しイグナイターを取り外しました。
デストリビューターを取り外さないと外しにくいみたいですが、写真上部に写ってるようなラチェットドライバーを使ってイグナイターのみ外す事が出来ました。
手も入らないような所なので、かなり作業性は悪かったです。

イグナイター

ネットで購入したイグナイターです。
台湾製みたいですが、中国製じゃないのでまだ安心できそうですね(笑)
中古の純正イグナイターもオークションで売ってるんですが、故障の多い部品らしいので安い新品を付ける事にしました。
このイグナイターには放熱グリスが付属してました。

放熱グリス

イグナイターの裏側に放熱グリスを薄く塗り塗りして取り付けしました。
取り外した純正イグナイターには放熱グリスが塗られてませんでしたので、この互換品のが放熱グリス付きって事で熱には強くなるかも知れませんね。

取り付けはイグナイターのピンがなかなか奥まで刺さらなくて浮いた状態になってましたが、力でねじ込んだら奥まで刺さり何とか収まりました。
作業性が悪い所なので取り外しも取り付けも結構苦労しました。
でも、イグナイターの値段だけで修理が出来たので安上がりになりました。

イグナイター交換後の調子ですが、バッチリ調子が良くなりました。
エンジンが熱い状態でもエンジンがかからなくなるような事は無くなりました。
やっぱり、暖気後のエンジン始動不良はイグナイターが原因でした。

アクティはイグナイターが壊れてエンジンがかからなくなる事が多いみたいですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 13, 2022 09:48:45 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   レラティブ さん
はじめまして^^このブログを参考にさしてもらいました。私の場合、板ラチェでイグナイタを外そうとしたらなめて外せませんでした;;なので、バールやら(ぇ、バイスプライヤなどで悪戦苦闘しながらなんとか交換できました。中古のNEC製にしたらカバーが微妙に合わずちょっと切断したりしました。交換後いざエンジンをかけるとキュルキュル音が・・。結局オルタネーターのロックが原因でした^^;ありがとうございました! (Jan 12, 2016 09:52:24 AM)

Re[1]:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   かっちゅ_ さん
レラティブさん、はじめまして^^
ビス頭をなめてしまわれたみたいで、取り外しにかなり苦労された事が伺えます。
私もビスをなめてしまう恐れがあったので、なめないようにかなり気を使いながら取り外しました。
バール(本当にバールで取ってたら、え?ですね)・バイスプライヤで無事に交換が出来て良かったです。
NEC製だとカバーが合わないのですね。貴重な情報有難う御座います。 (Jan 13, 2016 07:57:43 PM)

Re:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   highrev さん
放熱グリスというものの知識がないのですが…

イグナイターの裏側に放熱グリスを薄く塗り塗りして…ということですが、
裏側というのは写真でピンが4本ある側全体に塗るということですか?

※ピンが4本見える写真→b3ca41f90547e74cced8359c546b6e62b8a349ee_86_2_9_2 (Sep 26, 2017 12:27:38 PM)

Re[1]:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   かっちゅ_ さん
highrevさん、初めまして。
放熱グリスですが、実際にはグリス自体が放熱する訳ではなくイグナイターとデストリビューターが接触する部分に塗っておくと接触面が密着する事で放熱性を高める作用があります。
どの程度の効果があるのかは未知数ですが、イグナイターにグリスが付属していたので塗らないよりは塗った方がいいのではないか?と思った次第です。
グリスの塗る面はピンが4本出ている側で合ってます。
全体に塗るのが理想ではありますが4本のピンにグリスが付着すると接触不良などが起こる可能性があるのでピンの付近は避けて、それ以外の所に塗るといいと思います。
ただ、純正のイグナイターにはこのグリスは塗られていなかったので無理に塗らなくても大丈夫かも知れません。



(Sep 26, 2017 04:12:41 PM)

Re:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   interplay さん
記事拝見しました。当方のトゥデイJA2が全く同じ症状でイグナイターを交換したいのですが純正品は¥18000と高価で、社外品のこの台湾製のモノはアマゾンなどでレビューを見ると端子が細くて使えない、とあります。貴殿の場合もやはり端子が純正より細かったのでしょうか?御教示ください。 (Jul 5, 2021 07:12:38 PM)

Re[1]:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   かっちゅ_ さん
interplayさん、初めまして。
台湾製のイグナイターですが、純正のイグナイターと見比べてもピンのサイズは同じサイズでした。
取付時も緩い感じはなく、逆に入りにくい程でした。
トゥデイJA2との事ですが、ここで紹介してる台湾製イグナイターの適合に含まれてませんので、使用出来ない可能性が高いです。 (Jul 6, 2021 02:44:02 AM)

Re[1]:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   かっちゅ_ さん
私が購入したのは2015年なのですが、きちんと台湾製が届き問題ありませんでした。
最近、中国製が紛れ込んでるみたいなので、その影響でピンサイズが細くなってるのかも知れません。

(Jul 6, 2021 03:22:39 AM)

Re[5]:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   interplay さん
interplayさんへ
返信ありがとうございます。嬉しかったです。台湾のマグネトロン社へ問い合わせてみます。 (Jul 6, 2021 05:04:14 AM)

Re[8]:軽トラ アクティ イグナイター交換(08/21)   interplay さん
interplayさんへ
失礼しました。モバイルトロンでした。 (Jul 6, 2021 05:07:37 AM)


© Rakuten Group, Inc.