のんびりまったり。。中学受験

2007/02/08(木)10:36

新4年生。開始!!

塾のこと(14)

とうとう、始まりました。新4年生!! お弁当もって、行きましたよ。塾へ 感想。。。早く慣れなければ。。。私が、、、 今まで、姫1号が塾へ行っている間に夕飯を作り迎えに行く。 帰って、夕飯の仕上げをしている間、1号は塾のプリント類の整理などなど。 ご飯を食べて、お風呂に入って、ちょっとだらだらして、読み聞かせをして、姫たち就寝。 10時くらい。 冬休み前は9時ぐらいに寝せてたけど、新4年生に向けて、寝る時間を少しずつ遅らせていた。 姫たちが寝るまでの間、私自身もテンポ良く動いていたつもり。 で、昨日。。 お弁当を持っていくので、塾へ行く前に夕飯つくり。 塾へ送る。。。。 (‥ )ン?何をしていいのか分かりません。夕飯作ってしまったし、食べるのはまだ早いだろう。 水曜日だから2号の勉強も終わってるし、テレビ観る?観たいのないし。。 1号、今塾で勉強しているのに、2号とテレビを見るわけには。。 2号絶対、1号に言っちゃうもの。 と、母が悩んでるそばで、ふと気がつくと、2号、本読んでた。。。 母も新聞を読む。 二人でご飯を食べる。なんか変な感じだ。でも、いつもよりたくさんお話した。 夕飯の後、2号は、地図パズルをしていた。 母より、2号のほうが時間の使い方が上手いような気がする。 1号が塾から帰ってきてからが、忙しかった。 塾のものの整理、ちょっと軽くお腹に入れて(この間におしゃべり)、お風呂に入って、就寝。10時に寝せようと思ったら、残念なことに読み聞かせが出来なかった。 1号が塾に行っている間、2号に負けず、私も、早く慣れ、時間を有意義に使いたいものである!! 当の本人「お弁当食べる時間が短い」・・……(-。-) ボソッ 中学受験はキビシイ!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る