|
テーマ:野鳥好きっ♪(16368)
カテゴリ:手賀沼の鳥
昨日手賀沼でオシドリ、トモエガモの姿を観察しましたが、鳥友からぜひ見てみたいと連絡をもらい現地に出かけました。今日は沼中央部の水面にオシドリ雌がマガモと行動をともにしていました。このほか、カンムリカイツブリ45羽を目撃しました。そのうち、5羽は頭から頸に縞模様のある若鳥でした。 沼の鳥に出会った後、広大な水田地帯に毎年飛来しているタゲリを探索しに移動。 採食場所にしている田んぼ、塒にしている田んぼを巡回していると、上空からタゲリ21羽が塒としている田んぼに降り立ちました。 成鳥冬羽は雌雄とも喉が白く白色部が胸の黒色部に食い込んでいました。 雄成鳥に比べて雌成鳥の頭頂・顔・胸は褐色味が強くて冠羽は短め。このほか、背・肩羽・雨覆の羽縁の内側に黒色のサブターミナルバンドが見える幼鳥の姿も観察。 その後、コブハクチョウ、カモが羽をやすめているエリアでコブハクチョウ、コガモ、ホシハジロ、チョウゲンボウにも出会い、本日のフィナーレとなりました。 なお、タゲリの採食場所および塒の場所は、タゲリ保護の観点から非公開とします。 あしからず。 (写真)2024年11月13日撮影
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.11.13 18:46:02
コメント(0) | コメントを書く
[手賀沼の鳥] カテゴリの最新記事
|