角松敏生inかつしか♪ 食前酒で酔いまひた(*´ρ`*)~3
わんばんこーっ(^^)/へっ、あんた誰(・ω・?) ってなくらい、お久し鰤大根でございます(;´^ω^`)ゞ前回の更新は2月っヾ(・ω・`;)ノ季節もすっかり変わりました(´-ω-`) 超忙しかった3、4月ヽ( `д´;)ノ5月になって少し落ち着いたので~さぁっ!と思ったのですが・・PCがやたら重い( ;∀;)そして肩こりもひどく、こちらも重い( ;∀;) 開けることも少なくなり、今日に至ります(-ω-;)まぁいつもの単なるサボリですかね(;´^ω^`)ゞ さてっ、先日行ってまいりましたヽ(・∀・)ノ かつしかシンフォニーヒルズTOSHIKI KADOMATSU Performance2010“Summer Aperitif”セットリストざます♪ 新曲(「Citylights Dandy」より)新曲(「Citylights Dandy」より)新曲(「Citylights Dandy」より)TAKE IT AWAYSUMMER EMOTIONSWAVEFriend(「Citylights Dandy」より)SEA LINESUNSET OF MICRO BEACHLa Carnaval(「Citylights Dandy」より)AFTER 5 CRASHANKLETTOKYO TOWERREMINISCINGWhat Do You Think新曲(「Citylights Dandy」より) アンコールSKY HIGH 2010浜辺の歌 モア・アンコール砂浜NO END SUMMER 2010年7月3日(土) かつしかシンフォニーヒルズ角松敏生(Vo&G)松原秀樹(B)今剛(G)森俊之(Key)山田洋(C) 葛飾と聞いて「柴又」だと思い、また寅さんに会えると思っていたアホなワシ(;´Д`)「青砥」という駅が最寄りでした(;´^ω^`)ゞ東京の約端から端への移動・笑車内から見えたスカイツリーに大興奮するオノボリなワシらヽ(・∀・。)ノヽ(。・∀・)ノ♪ このモーツァルトホール♪オーケストラ演奏を主目的にされているだけあって、バルコニー席もあるんすよね(・∀・)音も良かったし、2階の端っこでもよく見えました(*´ー`*) 開演時間を10分ほど過ぎ・・場内暗くなるとメンバーさん、角松氏登場っすヽ(・∀・)ノ皆さん、Tシャツなどのラフは格好♪角松氏は白いシャツ、黒いスーツに~ピンクの目立つ派手なネクタイ( *´ー`) さぁ、のっけから盛り上がるざますよっ(・∀・)と思ったのも束の間・・はて、このイントロ何だっけ(・ω・?)「AFTER 5 CRASH」か・・いや・・し・知らない・・(-ω-;)それもそのはず!これは8月4日に発売される「Citylights Dandy」からの曲でした(;´^ω^`)ゞ 角松氏曰く、お客さんみんなポカーンみたいな・笑 さて、今回のニューアルバム♪ギター、ドラム、キーボード、ベースのフォーリズムを中心としており~「Summer 4 Rythum 2」みたいなカンジだとか?さらに夜のイメージが加わっているそうヽ(^▽^)この日はドラムなし、コンピューターマニュピレーターで音付けです♪季節もの、夜ものということで2曲♪「TAKE IT AWAY」はすぐに出てきたものの~次の曲名がすぐ出てこない(-ω-;)忘れてしまうくらいむかーし昔の曲・笑「SUMMER EMOTINS」まだ声変わりする前の曲だそうで(;´^ω^`)ゞデビューして5~6年は歌手ではなかったと当時を振り返る角松氏(´・ω・`) ボイストレーニングも行ってはみたものの~やはりこれは現場で覚えるものだと!そして歌いこむうちに、気付いたら声変わりしていたそうです( *´艸`)一番古いバラードと一番新しいバラードと紹介して歌った~「WAVE」「Friens」そして・・大きなツアーでは、今さんや順さんもいて~ギターを弾かなくてよかった角氏(ノω`*)ノ" 少人数なので「今日は弾かなくちゃ~♪」とガットギター登場ヽ(´ー`)ノ「今さんがいるのにインスト・笑」そう言って披露されたのは・・「SEA LINE」「SUNSET OF MICRO BEACH」・・・・・( ;∀;) まさかここで聴くことが出来るなんて(´;ω;`)もう鳥肌もんでした(ノω=;)。。。 実に丁寧に弾いてましたね♪そして今なお現役で働かれている、昭和4年生まれのお父様を想って書かれた曲♪「La Carnaval」遠い地、ブラジルに憧れを持っていた角お父様(`・ω・´)ゝ自分はたっくさん海外に行っていたのに・・お父様をブラジルに連れて行ってあげられなかったことを悔やんでいる様子(-ω-;)この曲を聴いて、行った気分になってもたえたら♪行きたいという気持ちになったら♪嬉しいような、でもどうしようみたいな(;´^ω^`)ゞお父様想いの一面を見せていただきましたヽ(´ー`)ノなし崩し的に、気がついたら終わってたっヽ( `д´*)ノそんな曲目で一気にラストへっ!会場はノリノリですっヽ(・∀・)ノそしてアンコール♪秋から本ツアーが始まりますが~発表されているもの以外、追加などはないそうです(;´^ω^`)ゞ今年、12年に一度の大殺界に当たる角松氏(-ω-;) 最近、MCなどで色々言ってきたけれど・・今年は明るく振舞うとのことですヽ(・∀・)ノたとえ会社は火の車でも・巨爆せっかく楽しみに来てくれたお客さんに対して、愚痴をこぼしてもねと(;´^ω^`)ゞそうやって明るくすることでいいことがあるんじゃないかと♪うん、それでいいと思います(・∀・)b今まで色々とアレンジを変え、進化してきた「SKY HIGH」♪段々原型に近づいているそうで・笑30周年には元に戻っているかも?たくさんの紙飛行機が舞いました(´∀`)「浜辺の歌」で手をフリフリして終了~そしてモア・アンコールもありましたね♪自ら好きで、いつかは歌いたいと後援会限定CDに入れた曲ヽ(´ー`)ノ森さんも「今日はやりますかね♪」と毎回楽しみにしていたそう(´∀`)がっ!前ツアーではいかにも最後な曲の「夜の蝉」があったため~結局1度しか歌う機会がなかった(・ω・?) 「砂浜」しっとりと聴かせてくれました♪角松氏の歌の上手さを改めて実感した1曲です(´ω`。)最後は明るくと、定番の「NO END SUMMER」いやぁ、あっという間の3時間でしたヽ(´ー`)ノ新旧織り交ぜての選曲♪もう来年の30周年を見据えているように思いました(^ω^)新曲の中にも「おっ、これは♪」ってのがあったので~ニューアルバム、早く聴きたいとこです(・∀・)b夏の食前酒♪いいカンジで酔わせていただきましたヽ(´ー`)ノさて、エンジンがかかったワシらは~ 地元で本呑み・巨爆はぁ~、どちらにも酔った酔ったεεεεεヾ(*´ー`)ノ秋からのツアー、本当に楽しみにしてまっせヽ(・∀・)ノそれでは御機嫌ようざ・ま・す♪ 編集後記しかし・・まるでワシらの内緒話が聞こえていたかのようだな(-ω-;)でもね、やっぱ明るいのが一番ですって♪ワシなんか今年ひいたおみくじ、すべて凶ヽ( `д´;)ノでも前向きにやっていれば~それなりに楽しいですもん(・∀・)だから元気出して行きましょう、角松っつあんヽ(・∀・。)ノヽ(。・∀・)ノ♪ 笑う角には福来る・巨爆なぁ~んてねヽ(・∀・)ノ久々に更新して思ったのですが・・楽天ブログ、何か変わりました(・ω・?)ものすごく使いにくいんですが(;´Д`)そんなこと言いながら~更新率1桁台になりながら~・巨爆「酒とにゃんこと角松敏生」♪コソっと4年目に突入ですヽ(・∀・)ノもうちっと頑張らないといけんですな(;´^ω^`)ゞ