わたしのブログ by かもめ2602

2023/04/29(土)10:23

春の褒章受章発表に続き、春の叙勲授章者4009名発表される

政府は先に春の褒章受章者644名20団体を発表しましたが今回は 春の叙勲授章者4009名を発表しました。 今回の最高位の旭日大綬章は5名、瑞宝大綬章は2名でした。 尚俳優風間杜夫氏旭日小綬章が贈られました。 因みに叙勲の種類は下記の通りです。 叙勲の最高位は大勲位菊花章と桐花大綬章でこれは内閣総理大臣や 両院議長・最高裁長官等に贈られます。 国家公共の公務や文化活動等で顕著な功績のあった人に旭日章が 贈られます 長年にわたり公務や業務等に従事した功績に対し贈られるのが瑞宝章 この他に文化活動が顕著な人に文化勲章が贈られます。 猶旭日章・瑞宝章には6段階の位があり功績の度合いで授与される。 旭日大綬章・旭日重光賞・旭日中綬章・旭日小綬章・旭日双光章 旭日単光章。 瑞宝大綬章・瑞宝重光賞・瑞宝中綬章・瑞宝小綬章・瑞宝双光章 瑞宝単光章です 他に外国人女性に儀礼的に宝冠章が贈られますが是にも位がある 大綬章・牡丹章・白蝶章・藤花章があります。 今年はコロナ禍で廃止されて居た、皇居での受賞者天皇陛下拝謁が 3年振り行われる。 ただし旭日と瑞宝の大綬章と重光賞を除く受賞者に限られます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る