わたしのブログ by かもめ2602

2024/04/30(火)09:44

昨日は激動の中見事復興を遂げた昭和を記念する昭和の日でした。

昭和の日は昭和天皇の誕生日でしたが御崩御で平成の御代となり2005年 激動の日本が見事復興を遂げた記念として昭和の日が制定され、2007年 から施行されます。 当時世間では明治は遠くなりにけりと言う言葉が囁かれていました それから30年余で平成天皇の御退任で、平成の世も終わりを告げて 令和の御代となりここで昭和は遠くなりにけりと言う言葉がまた 囁かれる事となる。 昭和の御代は1925年昭和天皇が即位され御崩御される1989まで64年 でした。 この64年は実に激動の時代でした。 先ず1937年蘆溝橋事件で日支戦争が始まり軍部の独走で軈て1941年 太平洋戦争となった。 日本は植民地されてていたアジアの解放を大義に戦争を始めたというが 軈て日独尹の三国同盟で第2次大戦に参加となる 真珠湾奇襲で始まった太平洋戦争当初は日本軍が次々と占領し仏印から シンガポールまで手に入れた。 処がインド・ビルマと手を広げ過ぎ、一挙の戦争が不利になって来た アッツ島玉砕で日本本土空襲が激しくなり全国がB29爆撃機で空襲され る事となる。 東京大空襲・沖縄決戦・広島ウラン型原爆投下・続いて長崎にプラト ニュウム型原爆投下となり遂に1945年日本が無条件降伏を受理した。 日本は何もかも失い無からの出発となる。 ただ今までの軍国主義が民主主義に代り国民は皆歓喜する事となる。 其処からの10年で日本国民の力は総力で奇跡の復興を成し遂げた 軈て世界で米国に次ぐ第2の経済大国までなったが、バブルがはじけ 苦悩の時代が始まる 今やGDPは中国・ドイツ・インドに抜かれ世界5位になる 平成の御代になるとIT化が進み全てパソコン第一の時代となる そして今やとAIの御時代となり人工頭脳が幅を利かせる事となった 本当にこの激動の時代に生活する我々明日はどうなるか判らない 世の中になってしまった様だ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る