2611679 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2代目家電のチョコボの辛口家電評論

2代目家電のチョコボの辛口家電評論

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家電のチョコボ

家電のチョコボ

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Calendar

Favorite Blog

基本無料ゲーム「艦… New! Pepper Dさん

25℃の62% やや曇… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

tickle tickle テン… うなままさん
エクセル裏技   … エクセル裏技くんとmana_papaさんと日記リンク250人さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん

Comments

家電のチョコボ@ Re:テレビの・・・・(04/19) 気楽なおじさんさん >フレームできられ…
気楽なおじさん@ テレビの・・・・ フレームできられたものより・・ より …
家電のチョコボ@ Re:そうです・・・(03/14) 気楽なおじさんさん >どこにいく予定も…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Rakuten Card

2006.11.19
XML
カテゴリ:加湿器
加湿器の選び方を飛び飛びでやってきたんですが

ぼちぼち最終回にしたいと思いますよ~

最近はかなり新しい読者さんが増えてきて

カキコも非常ににぎやかになってまいりました

非常に嬉しい限りです
m(_ _)m

どんどん皆さん遠慮なさらずにカキコしていってくださいね~

(*^∇^)人(^∀^*)イエー



それでは 加湿器選び方ガイド最後にしますよ~


今日は

気化式~

こんなの ↓

加湿器 LW14ベンタ   加湿器ボネコ



こんなの ↓

CFKVX50F_L

が  代表的ですかね


はっきり行って

メリットもデメリットも

ほとんど ハイブリット式
参照してくださいね



変わりません

(〃・o・)ヘェーーーーー


しかも海外メーカーの物のほうが

人気が有ります

デザインによる所が大きいでしょうね‥‥‥

ので

あんまり書くことがございませんので

終わり‥‥‥‥って

m(_ _;)m





な~~~

ロケットパーンチ(つ´∀`):・’.::・Σ====Σ≡つ)´Д`):∵


だけどほんとにお勧めする方に関しては

かわりませんね~






しかし

より大きなデメリットとメリットがありますよ~


デメリットは

ハイブリットに比べて

お部屋の中が寒く感じますよね~

( ̄Д ̄)ぇ―…ー

「そりゃ~  そうです‥‥」

出てくる風が 実際室温よりも3度~5度近く低い

風が出てくるんですから‥‥‥

「水をフィルターに濡らしてファンで風を当てるって 

夏に売っている商品有りませんでしたっけ」


そうなんです 

でっかくすると冷風扇になりますよね~

工工エエエエエエエエェェェェェェェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエエエ工‥‥冬なのに冷風扇‥‥


水を気化させて気化熱を利用して涼しい風を送る

何か違いが有るとしたら

フィルターが抗菌してくれて

脱臭・空気浄化機能が付いているぐらいですよ~

「かなり小さいですが‥‥‥」

σ(⌒д⌒;)ははっ・・・



だから寒く感じて当たり前なんです‥‥‥‥

「敏感な方は‥‥‥‥」


( ̄へ ̄|||) ウーム



只 基本的に暖房まわしているでしょうし

風が直接身体に当たるようになってませんから

感じる方の個人差があるんだと思いますよ

更に

水を加熱してませんから

しっかりと殺菌していません

o(=`・ε・´=)oブーッブーッ!!

水を除菌する方法に関しては

各社違いがかなりあります

最近はこれが中々でしょうね‥‥下向き矢印




フィルター使って除菌するタイプは

フィルターの洗浄を忘れない事が

重要になりますので

気をつけて下さいね~~

ヽ(⌒▽⌒ )ノハーイ






メリット~

電気代が安い

(*´,_ゝ`)bグッドォー


一日平均8時間の運転で

月の電気代が  100円~200円~



安いですね~

これは加湿器の中では

ほんとに TOPクラスです

「家計にはとっても優しいんです」

イイ~~~~~ (●´▽`●);;


(一部海外製の特殊な部品を使うのをのぞく‥‥)

ですから 小さなお子様がいらっしゃって

長時間使う

ペットの為に24時間入れっぱなし

などの方にはとってもお勧めですよ~


こんな所かな~~

気化式は‥‥‥





最後に超音波式ですが

これに関しては

チョコボは全くお勧めしません

(/|||| ̄▽ ̄)/チョットマテ、


床はぬれるし

近くの家具は白っぽくなるし
(カルキやカルシュウム分の付着)

雑菌も飛ばしっぱなし
「最近は加熱殺菌する奴も出てきてます」


( ̄Д ̄)ぇ―…ー


以上の理由で細かい説明は

割愛させて頂きます

以上 4話で加湿器は終了となります

初めてこれを見た方は

しっかり過去ログおって下さいね~


加湿器交換用フィルター一覧

空気清浄機交換用フィルター一覧へはこちらから


家電のチョコボでした~

この記事が役にたちましたよという方は 一発ぽちっとblogランキングへ

人気ランキングバナー応援宜しくお願いいたします












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.08 01:07:10
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お疲れ様でした・・・・4話も・・・   キキ1192 さん
読むだけでも、勉強になります。
ところでプロフィールに載っていらしゃるのは
奥様と子どもさん?とってもかわいいですね!! (2006.11.19 23:08:32)


© Rakuten Group, Inc.