2代目家電のチョコボの辛口家電評論

2007/05/26(土)04:24

各社お掃除エアコン対決 /第3弾はお掃除の音と時間

家電製品選び方(164)

いや~ここの所忙しくて更新が出来ないでいる チョコボでございますが m(_ _;)m やっとお掃除エアコン第3弾のupに漕ぎ着けましたよ‥‥‥ 反省!(● ̄´3 ̄)σ ¨¨¨( _ _)ノ|壁 これからもしばらくは不定期になるかと思いますが 頑張っていきますので‥‥‥ ε~( ̄、 ̄;)ゞフーー もう少々お待ち下さいね!! それではお掃除エアコン対決第3弾 結構気になる、 お掃除の音~  &  時間 某社エアコンではかなり2chや○○.com などで問題視されていますが σ(-`ー;)・・・ 寝室でなければ‥‥‥それほど目くじら立てる事も‥‥ まあ その寝室に付ける方もいらっしゃいますので では、まずは   音の大きさ~~ 第1位 ダイキン うるるとさらら Hシリーズ  23デシベル~~ 殆んど無音ですね 最期に出してきた、良いとこ取りでしょうか‥‥‥ これは凄いですね、2位のメーカーさんとここはちょっと突出していますよ (゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…) 第2位 富士通ゼネラル ノクリア 2007年度モデル 24デシベル‥‥‥あろ一歩で首位 (∩Д`;)ノ惜しい‥゚+.゚ 実に惜しいですね‥‥‥ やはり老舗の強みでしょうか 元祖お掃除エアコンノクリア、良いんじゃないでしょうか 第3位               日立 RAS-S及びXシリーズ        三菱MSZ-ZWシリーズ 30デシベル~ 3デシベル違うと体感する音は倍と言いますから ダイキン、富士通の約3台の音になりますね‥‥‥ 大きく差をつけられてしまいましたね 第5位は シャープSXシリーズ 38デシベル 第6位は 東芝 大清快 SDRシリーズ 40デシベル 最下位は予想通りの 松下 おそうじエアコン 45デシベル となりましたよ 続きましてお掃除時間は 1位  三菱 ムーブアイZWシリーズ   2分 2位  ダイキン うるるとさらら    3分 3位  日立  しろくまくん      5分    富士通 ノクリア        5分 5位  シャープ SXシリーズ      4分30秒~14分     汚れ度合いによって可変するそうです 6位  東芝  大清快SDRシリーズ    8分~10分 最下位 松下 お掃除エアコンXシリーズ 4分~24分 下の3社は お掃除時間が可変しまうので何とも言えませんが 中間地点で選ばせて頂きましたよ どうですか~ 一口にお掃除といっても 各社違いは結構有ります まだお掃除エアコン対決は続くのですが 皆さんが何を重要視するかは 購入者のあなたです 色々見て選んでくださいね~ 最近質問にお答えしたコーナーはここから 各種家電消耗品検索はこちらから/空清フィルター・加湿器フィルター・浄水器カートリッジ・インク・替刃・他 家電のチョコボでした~ この記事が役にたちましたよという方は 一発ぽちっとblogランキングへ 応援宜しくお願いいたします     

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る