2代目家電のチョコボの辛口家電評論

2007/06/22(金)09:29

洗濯機の選び方 / mahikoさんのご質問にお答えします

家電製品選び方(164)

洗濯機のご質問ですね~ 最近洗濯機のご質問が、特に楽天外から多いと思っていたら 洗濯機の選び方でYahooで検索すると TOP20に4っつもチョコボが入っていたんですね σ(⌒д⌒;)ははっ・・・照れるな‥‥‥ と言うわけで、今回も洗濯機と掃除機のお問い合わせですね mahikoさんのご質問にお答えしますよ~ はじめまして。 いろいろと検索していたところ、 偶然たどり着きまして・・・おじゃまさせて頂きました。 ありがとうございます m(_ _)m 私でお役に立てれば幸いです upが遅れまして申し訳ありませんでした (*´・人・*)ゴメンネ!! 実は、つい最近2人目の子供が産まれ、 洗濯機&掃除機の買い替えを予定しております。 が、あまりにも商品が多すぎて、超面倒くさがりな私は、 既に挫折気味であります。 このままでは、結局買い換えできそうにないので、 どうかお力を貸して頂けないかと・・・。すみません。 おめでとうございます 非常に大変な時期ですね 良いパートナー選びのお役に立てれば良いのですが (*^∇^)人(^∀^*)イエー 頑張らせていただきます まず洗濯機ですが、予算の問題により、 ドラム式を購入するつもりはありません。 現在住んでいる地域の水道代がヒジョーに高いので、 できるだけ節水できればと・・・。 乾燥機能はあってもなくても構いません。 ヽ(#⌒▽⌒# )ノハーイ ぴったんこのが有りますよ!! リーズナブルで7Kgくらいかな‥‥σ(-`ー;)・・・多分 水道代も安く、お子様生まれると、 何かと気になるカビ対策、部屋星しても臭わない (*´,_ゝ`)bグッドォー シャープ Agイオン洗濯機  ES-FG70G 上記の部分は全て満たしておりますどうでしょうか 店頭売価も 49800円以内かと思いますよ (〃・o・)ヘェーーーーー 水はシャープ独特の穴なしそうですから 他メーカーさんに比べて 20%ほど少なくすみます カビ対策も穴なし層ですから、一番ですね!! 洗ったものを、Agイオンコーテイングしますので 臭いも殆んど気になりません、中々のものですよ!! デメリットを言えば、DDインバーターでは無いので 音が多少大きいです、いつも同じ電気代がかかります 乾燥は、送風乾燥ですので、気持ちぐらいですね 脱水も、他メーカーに比べると若干弱いですね‥‥‥ 以上、いかがでしょうか 掃除機は、サイクロン式を購入するつもりですが、 チョコボさんの過去ログを読ませて頂き、 国産では、「東芝 タイフーンロボシリーズ」が総合的によいのかと・・・。 やはり、現時点でも、このシリーズが一押しですか? できるだけ予算を抑えたいので、 最新型にこだわるつもりはありません。 もし、このシリーズを購入する場合、 過去にさかのぼって、どの型式を購入するのが、一番お得ですか? 国産サイクロンでしたらやはり タイフーンロボが一番かと思います 旧型はぼちぼち店頭にないかと思いますが‥‥ 一押しは、ブラシのお手入れは自分でしてねって感じで 東芝 タイフーンロボ VC-85XP 極端な旧型は店舗にあっても避けた方が良いでしょう ('-'*)(,_,*)うん('-'*)(,_,*)うん この形になってから、かなりの進歩がありますからね 前モデルタイフーンロボデメリット~~ (*´,_ゝ`)bグッドォー 自分の中では、ヒジョーに素人質問で申し訳ないのですが、 ご協力よろしくお願い致します。 σ(⌒д⌒;)ははっ・・・ 素人なのは当たり前のことですから 気にしないで下さいね、これからもわからない部分があればどんどん カキコしていってくださいね 宜しくお願い致します m(_ _)m PS 最期にチョコボ読者の皆様へ みなさんもご存知の方も多いかと思いますが 楽天内で家電製品の販売をしておりました 「秋葉原OG商会」なるお店で、詐欺事件が発生しております 詳細はこちらから楽天市場:出店の家電販売店舗を閉鎖 商品届かず苦情 ネット販売は確かに恐ろしく安い所も沢山ありますが 出来れば、信用の出来る大手販売店がバックアップしている所や 代引きや、楽天カードなどの保険が利く支払いにすることを お勧め致します、幸い過去のアフィリを調べた所、チョコボ経由での 「秋葉原OG商会」の売り上げがなかったので安心致しましたが 皆様くれぐれも注意を願います あなたの質問したい事もここに有るかも‥‥ 最近質問にお答えしたコーナーはここから 各種家電消耗品検索はこちらから/空清フィルター・加湿器フィルター・浄水器カートリッジ・インク・替刃・他 家電のチョコボでした~ この記事が役にたちましたよという方は 一発ぽちっとblogランキングへ 応援宜しくお願いいたします

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る