Premium Square

2008/06/23(月)23:36

業界

お仕事(142)

「この業界はさぁ・・・」 なんて会話、 自分のいる業界だけに限らず、 実は、どこの業界でもされてるんだと思うんだよね。 特にそんな話をしているときって、 けっこう自分の業界のことしか意識にないだろうし。 それだけみんなその業種に没頭しちゃうんだろうな。 おいらも建築業界にずーっといるしね。 でも最近、 表面的には違ってても、 どこの業界にいても根本は同じなんじゃないの。 って思うようになりました。 それぞれの業界にはそれぞれの性質があって、 その特殊性を知り抜いた人が偉い。 みたいな考え方があるのは認めるけれど、 実はもっともっとシンプルなものなんじゃないのかなぁ。 なんて思うわけです。 うまく言えないけど。 仕事のお話をいただくたびに思います。 どうしておいらに話してくれたんだろう? 昔、頑張っても頑張っても、いくら頑張っても、 仕事のない時期がありました。 頑張り度合いや、気合いの入り度合いは、 昔のほうが強かったように思います。 昔と今の、その差はなんだろう? いろんな要素があるだろうから、 簡単にはコレっていうものが出てこないんだけれど。 でも、いま、目の前に当時の自分がいたら、 こう言ってると思います。 「自分がいかに得をするか考えるより、  いかに人から信用されるかを考えてみなよ」 テクニックとかも大事かも知れないけれど、 なんだかここにヒントがあるような気がするんだよね。 うまく言えないけど。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る