|
カテゴリ:ドライバの応答停止関連
ディスプレイ ドライバー nvlddmkm が応答を停止しましたが、正常に回復しました。 こいつの対策を書いておきます とりあえずこれさえやれば応答停止は出なくなります。(必ずではないですが特定の場合を除き治ります) やり方としては 最初にドライバをアンインストールします
プログラムと機能からアンインストールではなく、デバイスマネージャーのディスプレイアダプターにあるGeForceのプロパティを開き削除を選択し、このデバイスのドライバーソフトウェアを削除するも選択しOKを押す。これでディスプレイドライバは完全に削除されます。 ただしPhysXや3Dドライバ、オーディオドライバは削除されないのでコントロールパネルのプログラムと機能から削除。 以上でGeForceドライバの完全削除が完了します。 念の為にDriver Fusionとかでドライバを完全削除しておくといいです その後、新しいドライバーをインストールします。インストールするときはカスタムインストールのクリーンインストールを選んでインストールします。 インストールしたあとは再起動を促されるので再起動する 再起動するときにWindowsをセーフモード、もしくはubuntuやKNOPPIXなどでPCを起動する PCを起動したらC:\Windows\System32\drivers内の nvlddmkm.sys (一番新しいもの)を他の古い nvlddmkm.sysに上書きする 具体的には C:\Windows\System32\drivers内の nvlddmkm.sys (一番新しいもの)を C:\Windows\System32\DriverStore\FileRepository\nv_lh.inf_amd64_neutral_bc69f20e3115af59 C:\Windows\winsxs\amd64_nv_lh.inf_31bf3856ad364e35_6.1.7600.16385_none_4a5c7d78e486512b C:\Windows/System32/DriverStore/FileRepository/nv_dispi.inf_amd64_neutral_90bf907d194a4719 C:\Windows/System32/DriverStore/FileRepository/nv_lh.inf_amd64_neutral_bc69f20e3115af59 のnvlddmkm.sysに上書きする (nvlddmkm.sysの上書きは管理者権限を変更しないと上書きできないのでubuntuやKNOPPIX等の外部OSで起動しWindowsOSの入ってるHDDの中のnvlddmkm.sysを上書きするのがお勧めです。管理者権限を変えると場合によってはOSが不安定になるので外部OSからの上書きがよいです。ちなみにWindowsは一回でも管理者権限を変えると不具合が連発して最終的にはほぼ再インストールするハメになります。) その後Windowsを再起動 PhysXの設定でプロセッサを自動選択からGeForceのものに変えて適用する これでディスプレイドライバの応答停止はなくなります。 不安な場合は念のためコンパネの電源管理モードを適応からパフォーマンス最大化を優先に変えるといいです 自分はGPU使わない時は省電力設定にしてるので適応のままですがプログラムの設定で個別に電源管理モードを適応からパフォーマンス重視にしてます パフォーマンス重視にすると応答停止が少なくなる以外にGPU使用率がちゃんと上がるので設定したほうがいいです これらをやっておけばどのアプリケーションを起動しても応答停止がなくなるはずです コツとしては最初のドライバの削除をインストーラーから削除じゃなくデバイスマネージャーから削除することです。こうすることでディスプレイドライバが汎用ディスプレイドライバになりGeForceドライバは完全に削除されます。これさえきちんとやっておけばドライバの応答停止はなくなります。ちなみにラデオンの応答停止もほとんど同じやり方で治ります。ただし、ラデオンの場合はアンインストーラーが標準で付いているのでそちらを先にやってからデバイスマネージャーのディスプレイドライバを削除しないと完全削除されない場合があります。 (もちろんですがラデオンはラデオンのドライバになります) あとはアプリケーションを起動して応答停止するかどうか確かめておくといいです これでダメならOSの再インストール後に同じことをやるかしかないです ドライバの応答停止でブルー・スクリーンなる場合はVGAの初期不良を疑ったほうがいいです ただのドライバ応答停止だけの場合は上記の方法で治ります たまにドライバ自体のバグだったりアプリケーション側のバグだったりするけどね
[ドライバの応答停止関連] カテゴリの最新記事
私も同様の症状が出まして参考にさせていただきました。私のブログでこの記事を引用させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
nvlddmkm.sysの書き変えまでやったのですが私の場合は治らず、結局最近のビデオカードを購入してみたところ何事もなかったように動いております。 (2014.06.15 13:12:55) |