ちまちまコツコツうはうは備考録

2014/07/08(火)08:42

ズンバゴールドのカオスっぷり、楽し過ぎ!

うれしい楽しい大好き(35)

先日UPしたように、月曜日の午前中はアラワイレクリエーションセンターにて、ズンバゴールドのクラスに参加しております。 定員の倍という、なんと施設始まって以来の記録的な数の参加希望者がいたということで、10時から11時のクラスを急遽9時から10時、10時半から11時半と2つに分けることになりました。 朝に弱い私は、迷う事なく10時半から11時半のクラスを希望したのですが、大部分の人は9時からのクラスを希望したようです。 今まで30人くらいで使っていた場所を10人弱で使えることになったので、思う存分暴れる(?)ことができるようになりました 例の軽快な音楽をバックに重苦しい人生を語るおじさんは9時からのクラスに行ってしまったようですが、その他にもなかなかのキャラ揃いです。 気になってしょうがないのが、いつ行っても隅で麻雀をしているおばあちゃん4人組(笑) ズンバクラスが始まっても、チラリと見ることもなく、ひたすら麻雀をしています(謎) 公園の中にある公営の施設ゆえ、通りすがりの人が音楽に惹かれて突然参加ってのも全然アリらしい。 「ヘイっ」て声をかけるタイミングを毎回間違えるおばさん、今日も元気にタイミングを外してました フリーダム過ぎます。 そして、何といってもチャーミングなのが、インストラクターのロビンさん ノってくると、ベロが出てきて、ぺこちゃん口になるんですよー。 んもう〜〜〜、可愛いのなんのっっ 今日なんてお水休憩の時に、いつも無口な”孤高のベトナム戦争ベテラン”風のおじさん(あくまでも私の想像)に何やら耳打ちしてると思ったら、一番最後のクールダウンの曲の前に、"Party is WHAT?" とおじさんに問いかけ、おじさんが照れくさそうに"Party is not over yet!" と答える小芝居が用意されてました(爆) 面白過ぎる〜〜〜 ロビンさん、"You have the most beautiful smile!" なーんて言ってくれるんですけど、、、普段の生活では白い杖が必要な弱視の方なわけで、、、喜んでいいのか、正直微妙(笑) ズンバの時はいつもスッピンだし・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る