炭焼きチュウchan

2006/12/25(月)14:03

アライグマラスカル!!

自然、野鳥(25)

 とても可愛く愛嬌のあるアライグマ、この生き物が今急速に 生息域を広げており、日本の生態系を乱しつつあります。  ラスカルといえばアライグマを、思い浮かべるほど人気者になりましたが、 野生動物となれば全く別物で、天敵が居ない為どんどん増えておる。  他にサルも下北半島の西側にはかつて200匹ほどのサルが居ったが もはや1万匹になろうとしておる。  熊やイノシシ、ハクビシンも同様である、熊避けになぜ鈴やラジオが必要か、 本来は「怖い人間の存在を知らせるため」で、現在のように捕獲した物を 山に逃がす事は人間が怖くないことを教えておるのだ。  今後はいくら鈴やラジオを持とうが、効果は期待できない イコール人間の生命が脅かされる事だ。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る