2052483 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

無名絵描きジジイのつぶやき

無名絵描きジジイのつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

いしいかい

いしいかい

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.03.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
https://this.kiji.is/-/units/39166665832988672

記事では・・

「今回、福島県川俣町の前田遺跡から出土した縄文時代中期(約4500年前)の漆器を公開した。

赤と黒の漆で模様を塗り分けており「全国的にも珍しく、縄文人の美的感覚を知る重要な史料となる」としている。

赤の漆で塗られた土器の側面や縁の部分には、黒の漆で模様が描かれていたらしい。」

縄文時代のものでは北海道小樽市、石川県能登町に続く国内3例目で、国内最古とみられるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190326-00000156-kyodonews-cul.view-000

日本で、縄文期の漆器があったなんて知らなかった^^

まあ、いままで、2例ほどしかなかったのだから、仕方ないか・・


中国では、木製の弓が紀元前7500から前7400年のモノが出土し、現存する最古の漆器とされている。


漆器に関しては、日本のモノや中国のモノと、それなりに集めてきた^^

40センチ大の桃と蝙蝠の縁起物を彫りこんだ堆朱と堆黄のモノや、24,5センチ大の長方形の堆朱角盛皿など、数点。

それと、北京五輪で使われた、堆朱の大花瓶も・・


日本のモノは、仙台堆朱を始め、文箱なら10点ほど集めた^^

どれもネットオークション経由だから、大したことないか?><
 
 ・ 



 
 ・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.27 08:01:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.