無名絵描きジジイのつぶやき

2024/04/11(木)19:30

穢土吉原の歴史と文化を美術作品で検証する展覧会(大吉原展)

江戸吉原の歴史と文化を美術作品で検証する展覧会 江戸吉原の歴史と文化を美術作品で検証する展覧会【大吉原展】 (msn.com)【大吉原展】 「吉原の歴史は、江戸初期の元和3年(1617)に幕府が許可した唯一の遊廓として始まりました。 その場所は、まだ葭(よし)が一面に生えていたことから「よしわら」と呼ばれるようになったといわれます。 その後、明暦年間に現在の浅草あたりに移転し、明治時代に至るまで日本最大の遊廓として栄えました。 幕府公認の格式に見合うよう、美しく教養がある遊女たちが客を迎えた吉原遊郭は、最盛期には数千人の遊女がいたといわれます。 客に浮世を忘れさせる華やかな趣向が凝らされた吉原は、多くの浮世絵に描かれ、江戸文化の発信地となりました。・・」 これは、時間を観て、行ってきたいね^^ 大吉原展   会期:3月26日(火)~5月19日(日)  会場:東京藝術大学大学美術館  住所:東京都台東区上野公園12-8    公式サイト:https://daiyoshiwara2024.jp/  開室時間:10時~17時(入館は16時30分まで)  休館日:月曜日(ただし4月29日、5月6日は開館)、5月7日(火)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る