もと@怪鳥のさえずり気まま日記。
全151件 (151件中 101-150件目)
< 1 2 3 4 >
会社の人たちと、会社の近くにある、噂のバドミントン専用体育館に行ってきました。コート数は2面ですが、日曜祝日を除き、9:00~21:00までバドミントンのコートが張ってあるという天国のような環境です(笑)そして、体育館に行くと人っ子一人いないという、いつも戦場のようにコートの確保に走っている自分からはありえない風景が・・・。その後21:00まで誰も来ず貸し切り状態。天井が多少低いのと、コートの後ろが多少狭いのを除けば、コートも新しいのか綺麗だし、穴場です。休みの日に来るのは遠いけど、会社帰りにやるには最適です。東京近辺に在勤の方、会社帰りにバドしませんか~
2006年04月05日
コメント(5)
先月、埼玉県の全日本社会人予選の申込に用紙の手配が間に合わず、4/29の予定がなくなってしまったのですが、せっかくなので、仙台にトマス&ユーバー杯を見に行くことにしました~。4/29は観光して、4/30は観戦って予定です。σ(^^)の注目の対戦はインドネシアvs韓国です。ラリーポイント制で強い相手にも勝ちやすくなったということで、日本対デンマークも注目ですね。女子は予選は第2シードなので、決勝まで頑張って欲しいですね。観戦レポも是非書きたいと思います。
2006年04月03日
コメント(3)
昨日、花見をしてきました。桜は満開!しかし極寒・・ということで開催が危ぶまれた花見でしたが、とりあえず雰囲気だけでも味わおう!ということで別所沼公園へ。。園内に座れるところを探すものの、同じ場所にいられないくらい寒く、ビール片手に園内を1周。風も強く手も悴んできて、まーでも花見たし酒も飲んだし、花見はしたってことになるねーということで、満場一致で駅近くの居酒屋へ5人で突入。。(笑)しこたま話し込み・・・そして終電はなくなり・・・(^^;とりあえずラーメン食べようということで、浦和へ歩きだし・・んで、シメのラーメンを食べて南浦和まで歩くものの、その後は寒さに耐えられず、タクシーで帰宅。お風呂に入って5:30くらいに寝ました。学生みたいな飲みだったな・・・(汗)そして、今日も花見でした(笑)昼まで寝てるのは好きではないので、10時になんとか起床。午前中はボーっとして19時からは練習でした。週一回のバドだとやっぱり物足りないなーと思いながらあっという間に時間は過ぎてしまいました。そして練習後は近くの与野公園で急遽花見開催が決定。ノリって怖いですねぇ。。。近くのスーパーで食べ物、飲み物を買出し、ダンボールを調達していざ与野公園へ!昨日と違ってぼんぼりでライトアップされ、人もかなり多く、しかも昨日ほど寒くなく、花見には最適な環境♪車だったので、ノンアルコールビールを探していたのですが、探すことが出来ず、コーラとジンジャエールで雰囲気を楽しみました(笑)そして結局この日も朝方まで話し込み・・・5時就寝。。(爆)公園には老若男女いましたが、終電終わってまでいたのは若い人がほとんどでした。ということは、まだまだイケる!?しかし、深夜の花見客に女性の方がかなり多かったのは驚きでしたねー。
2006年04月01日
昨日の夜のこと・・・ハロゲンヒーターを点けながらTVを見ていると、なにやらハロゲンヒーターから、ジジジジ・・・と聞いたことのない音が。。( ̄~ ̄)??と思ってると5秒後くらいに、ボンッ!! ・・・・!Σ( ̄ロ ̄lll)爆発しましたそして、煙が出てきたと思ってたら出火・・(((p(>o<)q))) コンセントをすぐに抜き大惨事にはならなかったものの驚きでした。。今考えると予兆があったかも。。それは・・・・暖かさの強弱のボタンがきかなくなった。・タイマーが2日前からきかなくなった。です。事件を家族に話すと、「使い過ぎ」と一蹴されましたが、会社で事件を話すと、皆、それはメーカーにクレームを入れるべき!!と。でも、どこのメーカーだったか見ても書いていないんです。。確かヤマダ電機で買ったんだけどなぁ。。まーでも確かに寿命は寿命ですね。夏には大活躍のエアコンも、冬は去年に続き今年も1度も使用せず、暖房関係はハロゲンヒーターのみ!で2年間を過ごしましたので、相当の時間使ってますし、そりゃー寿命かもしれませんが、だからといって爆発してしまっては・・・(汗)起きている時でよかったです。寝ている間に起こっていたかと思うとゾッとしますね。。爆発する前に、タイマーを利かなくしてくれたハロゲン君に感謝です(^人^) 自分の寿命を数日前から知らせてくれてたのですかね・・・。家電製品のおかしい兆候には要注意です。皆さんもお気をつけくださいね。
2006年03月30日
コメント(6)
さいたま市バドミントンオープン大会に参加しました。大宮にアルバドショップが毎年行っていたキャビン杯という大会が、今年からさいたま市に引き継がれたようです。会場に行くと、なんとも参加人数が少なく閑散としていました。部分けがないオープン大会ということで敬遠されたのでしょうか?来年からはもっと増えるように、協会の方には色々と考えていただきたいですね。さて、予選リーグ2試合を勝ち上がり、決勝トーナメントです。時々、野球が気になり、受付の前にあった野球の中継をしょっちゅう見に行ってました(笑)決勝トーナメントは5チームで、くじ運悪く1番小さいヤマへ。。しかも対戦相手は、同じチームから勝ち上がったねっといんのダブルス。初戦から潰し合うなんて・・・(>_
2006年03月21日
お久しぶりです・・。仕事が結構忙しくて更新が出来ずにいましたが、いけませんね。。頑張って更新したいと思います。今月のバドネタとしては3/5にさいたま市の講習会に参加し、YONEXの大熊選手と亀谷選手とゲームをしましたので今月中には更新したいと思いますm(__)mさて、本日はYONEXの新製品情報です。◆バドラケに初めてゴムメタルを採用した「ナノスピード9000」を発表。http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=126328&lindID=4またまた新しい素材が出てきましたね。。デザインがいまいち・・と思うのは私だけでしょうか?◆新ルールのラリーポイント制に対応したバドミントンシューズ2製品を発表http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=126323&lindID=4ローカットが好きな私には縁のないシューズになりそうです。。◆反発性と耐久性を高めたバドミントンストリング「ナノジー95」を発表売http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=126327&lindID=4こちらは結構気になりますね。ぜひ試してみたいと思います。どの新商品も、「ラリーポイントに対応」を強調してますね(笑)しかし、対応と謳うのはいかがなものかと・・(笑)
2006年03月20日
コメント(0)
今日はさいたま市のバドミントン講習会に行ってきました。こういった類の講習会は女性の方の参加者が多いのですが、同じクラブの仲間も参加し、参加費\500で午前講習、午後フリーと、格安での打ち放題という好条件で参加を決めました(笑)。当日は50名ほどの参加でしたが、予想通り男性は5名ほどでした(^^;本日の講師は、YONEXの大熊倫子選手と、亀谷望選手です。体操・アップ・基礎打ちを終え、いよいよ練習開始です。まずは5対5位でクリヤーとヘアピンを交互に打ち合い動きながら打つ練習をしました。やはり、バドミントンは動いて行うスポーツですから、動きながら練習するってことはとっても大事なことだと思います。その後、ダブルスの練習で、(1)スマッシュとドライブなし。(2)・・・忘れてしまいました。(参加者で覚えてる方教えてくださいm(__)m)(3)ドロップなしという練習をやりました。YONEXで取り入れてる練習だそうです。スマッシュとドライブなしは、かなりラリーが繋がって結構疲れました。そして、講習会の最後には、模範試合を行うということで大熊&亀谷ペアとのエキシビジョンマッチの、対戦相手に借り出されてしまいました。日本のトッププレーヤーの生のプレーを間近で見てもらうってのが、大きな目的であることは容易に想像がついたので、ラリーも繋がらずにサクッと負けることは許されない状況でした。相手は上下ユニフォームという試合の正装でしたが、私はこんなことは予想していなかったので、ハーフパンツを履いておらず、ジャージで試合に挑みました。幸いなことに講習会でのダブルスの練習等で体はあったまっていたので、初っ端から飛ばしてまずまずの動きができました。・・が、10-10位まではなかなかいい勝負をしていたと思います。試合後に主催者の方から言われたのですが、そこらへんから一緒に組んでくれたパートナーにシャトルが集まったようです。なんとなく触る回数が減ってきたとは感じていましたが、初めて組んだ方でしたし、私も体力が既に限界で、自分が触れるような対応も出来ずに、私たちおやじバドミントン即席ペアはそこから体力が持たずに失速・・・。ということで、残念ながら負けてしまいました(T0T)でも、ラリーも長くなったしエキシビジョンマッチとして最低限のゲームは出来てホッとしました。大熊選手がゲームの主導権を握ってゲームやラリーを組み立てていて、シャトル回しも厳しくて上手でしたね。ドロップを多用されかなり動かされました。。まー、週1回のバドミントンの割には、まだまだ行けるかも(笑)と思えた試合でもありましたが、1ゲームだけなのに試合が終わったらグッタリでした。。50人の人に注目されながらのバドミントンはなかなか体験できないので、貴重な体験が出来てよかったです。来年も開催されるようでしたらぜひ参加したいと思います。
2006年03月05日
さて先週に続き県総合のシングルスです。体力がないのは明らかなので苦戦は明白でしたが、またもや初戦は高校生との対戦でした。高校生は元気なので正直嫌です・・。タイムテーブルが3順目くらいだったので、先週の反省を生かし、かなり入念にアップを行いました。走りながらゲームプランを考えていたのですが、やはり、伝家の宝刀とも言えるカットでゲームを作っていこうと思っていました。しかし、試合が始まると・・今の高校生ってみんなショートサーブなんですね。。(^^;結局フォアでのロングサーブは1本もなし。カットを打てる場面も少なく、お互いに細かいミスを連発して短いラリーが多かったのですが、やはり体力がもたず、最後はファイナルで力尽きました。元々のσ(^^)のシングルスのプレースタイルが強打強打ではなく、ラリーで崩していくタイプなので、体力はもとよりフットワークに大きな問題があった感じです。ダブルスほどのショックは無かったものの、もうちょっと頑張れたかなーと思う試合でした。翌日・・多少筋肉痛にはなったものの、思ったより痛くなりませんでした。筋肉以上に先に持久力がレッドラインに達してしまう現実を実感・・・。結果、今回の県総合では1回も勝てないというショックな結果に終わったわけですが、これを機に、また頑張りたいと思いました。がんばるぞー
2006年02月11日
コメント(2)
久々の更新です(^^;社会人になって初めて県総合に出場してみました。過去での成績が無いため予想通り1回戦からでしたので、鬼門の朝一の試合に。。体があったまるまでステップ等でアップはしたつもりだったものの、試合が始まると、やはりアップ不足の時に陥るようなキツさ。。。ドローを見たときに、ヤマはたぶん1番良いところだったと思います。初戦の高校生の実力は未知数だったものの、その先を見ると、勝ったこともある相手がいたり、明らかに強い有名な選手がいなかったりと、体力が続いて運がよければ、ベスト8や4くらいまでは行けるかなーとおぼろげに思ってたのが、正直なところでしたが、やっぱり甘くはありませんでした(笑)結果、2セット共に競ったもの初戦で見事に足元をすくわれてしまい1回戦負け・・。速いスピードでの練習は全く行っていないとはいえ、イージーミス連発で、もっと落ち着いてやればなぁ・・と。振り返ると、同じ早さでやろうとしてしまったかなーと思います。結果的には、思いっきりパートナーの足を引っ張ってしまいました(>_
2006年02月05日
コメント(1)
春にNS9000が新発売するようですね。MP100並みの硬いモデルのようです。いよいよNSシリーズが本格展開ですね。それに伴いTiシリーズが大幅縮小されるようです。YONEXのwebサイトでも下記商品がOld Modelに移動してます。人気のあるTi-7は新カラーが出たということで、もう少し続きそうですね。●Old Modelカテゴリへ行ってしまったラケット。Ti 7 TITANIUM MESH シルバー/レッドTi 6 TITANIUM MESHTi 4 TITANIUM MESHTi 2 TITANIUM MESHISOMETRIC Ti SWING POWERCARBONEX 20 MUSCLE AEROTUS 100AEROTUS 50 サックス、ピンク ついにロングヒットを続けていたエアロータス100も終焉ですね。確か10年位続いたような・・・。当時あの白いフレームは衝撃的だったことを覚えています。時代の流れですね。
2006年01月23日
コメント(4)
今日、会社の近くの体育館で会社の人と5人でバドミントンをしてきました。今回の注目はマレーシアの彼。なんでも、バドの話をしたところ血が騒ぐ~ってことで参加にいたりました。なんといっても国技ですからねぇ~。聞くところによると特にクラブとかでの経験はなかったらしいのですが、高校の時に学校の大会で優勝したらしいです。。バドミントンが学校で大会が??と思いましたが。。日本でいうサッカーみたいな感じで、休み時間にやるようなレベルなんですかね?ルールも完璧に知ってましたし。。クラブとかでバドミントンの経験がないにもかかわらず、ルールが完璧だなんて。。恐るべしマレーシア。。さて、実力はというと。。これがまたビックリ。。ミスは多かったもののスマッシュはやたら速いし、レシーブもそれなりにできるし、3部の試合に出ても勝っちゃうんじゃないかー?というレベルでした。経験者で十分通用する感じです。妙に感心してしまった1日でした。
2006年01月18日
今年初のバドミントン大会への参戦が決定しました。1/29に草加オープンに参戦いたします。 ペアは過去2回位しか組んで試合に出たことがありませんが、若いので後ろからたくさん打ってもらえることを切に願います(笑) まずは、1/29までにちょっとでも体重減らさないとな~。 ★草加オープンに出る方でこのブログ見た方がいましたら、ぜひぜひ書き込みください♪
2006年01月12日
今日は午前中から個人開放でバドをしようと思って、開館の9時から体育館の抽選に並ぼうと思っていたのに、朝起きたら激しい頭痛と吐き気で、起きた早々ノックダウン。。(泣) 少し寝て11時頃に復活したので、バドミントンをしに行きました。個人開放というと30分交代というところもありますが、自宅から最寄の体育館は2時間で¥150という恵まれた条件です。その代わり満員だとだいぶ待たされますが・・・。バド中、またガットが切れました。冬ってことと、飛チタンってことで切れやすい状況が重なっています。冬は0.70mmの方が経済的ですね。ちなみにσ(^^)はファガソンの分銅の張り機で自分で張ってます。 バドが終わった後、ラーメン食べて、温泉入ってくつろぎました。やっぱ温泉はええな~。
2006年01月09日
今日の夜にしゃぶしゃぶ温野菜にご飯を食べに行きました。迷った末に、食べ放題コースにしました。やわらか牛と赤城もち豚食べ放題コース\2,980です。しゃぶしゃぶ食べ放題の店は近くにも色々あるけど、野菜もたくさん選べるし、肉も良い感じだしオススメです。ちなみにやわらか牛ロース、赤城もち豚ロース、赤城もち豚カルビ、津軽銘柄鶏、竹筒鶏つみれ、野菜、ごはん、きしめんが食べ放題です。モーパラみたいに安くはありませんが、一押し店です。
2006年01月08日
今年のねっといん初練習は、ビジターさん9名を含む約20名の方に参加いただきました。たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。約2週間ぶりのバドミントンでしたが、やっぱり楽しいですね~。でも冬はちゃんとアップしないとすぐいろんなところが痛くなってしまいます(*_*)普段の練習ではなかなかアップをきちんとする時間が取れませんが、基礎打ちからよく動いて、怪我しないように今年も頑張りましょ~。
2006年01月07日
夕方に、痛めた足を癒そうと蕨にある天然温泉の「やまとの湯」に行きました。露天のみ天然温泉なのですが、コーヒー色の湯で、ツルツルしてました。無色透明な湯が多いので、やはり温泉!って感じがして良かったです。肝臓にいいらしいいです(笑)イモ虫みたいに人がうじゃうじゃいたので、空いてるときにゆっくり行きたいなぁ。次のターゲットは大宮にある天然温泉湯けむり横丁です。サイトをみると、一部掛け流しらしいです。行ったことある方はぜひ感想をお聞かせください。
2006年01月05日
元日の19kmの歩きのダメージが抜けずまだ足が痛い状況でした。うーん。。情けない。。歩くのが苦痛だったので車でウロウロして本屋に立ち寄りました。スポーツ書籍のバドミントンのコーナーを見ると、小椋久美子&潮田玲子のダブルスバイブルを見つけました。発売されたことは知っていましたが、買うきっかけがありませんでしたが、せっかくなので、見てみようとその本を買っちゃいました。早速家に帰ってまずはDVDを見ると、やっぱり写真より映像の方がわかりやすいなーと実感。内容は本当に基礎のものばかりでしたが、スローで見たりコマ送りで見たりすると勉強になります。バドのTV放送を録画して、たまに1試合丸ごとスローで見たりしますが、これは各ショットにクローズアップしたものなので見やすかったです。DVDを見た後本をみましたが、やはり文章、連続写真では限界を感じますね。今までの教本となんら変わりありませんでした。それを考えると映像は本当にありがたいです。今後もこういったものが出てくるといいなー。
2006年01月04日
昨日の話ですが、埼玉県の大宮にあるラケットショップキャビンの初売りに行きました。限定数のの福袋があって、それ目当てに行って来ました。1万円と5000円の福袋があったのですが、中身にあまり期待していなかったので、σ(^^)は5000円の福袋を。一緒に行った相方は10000円の福袋を買いました。車の中で早速、相方が中を開けてみると・・・おぉ~!これはお得!中身はYONEXのポロシャツ、ヒートのウィンドウォーマー上下、ソックス、ラケットバッグ、ファイテンチタンネックレス、セーター等、全7点。定価ベースで約4万円!しかもファイテン以外オールYONEXでした。気になる各商品はほぼ全て2004年モデルで、バッグは2005年モデルでした。σ(^^)はその中身を見てキャビンに引き返して1万円の福袋を買いました(笑)しかし、男子のLサイズの福袋は5千円の福袋も1万円の福袋も1点もヒートが入っておらず。。うーん残念。。。でも、オトクなことには違いないので、来年も買いに行きたいと思います。今年買った福袋はこれだけです。
2006年01月03日
21点ラリーポイントが来年のトマス杯ユーバー杯で試行されることになりました。σ(^^)は、これには大反対です。以前検討された7点5ゲームには良いなー。と思っていましたが・・。サーブ権がなくなるというのは致命的です。バドミントンの面白さがまるっきり変わってしまいますからねぇ。バレーを見ててもわかると思いますがある程度点差がついてしまうと、逆転するのは難しく、勝負がほぼ決まってしまいます。サーブ権があれば12-14ならまだまだ勝負の行方はわかりませんが、仮にラリーポイントで12-14なら8割方は勝負が決まってしまいますし。。。サーブミスで試合終了なんて今まで起きる可能性のなかったつまらない終わり方が起きちゃいますね(^^;熱い試合が激減することは避けられなく、盛り下がること必至だと思います。元々世界を見ても競技人口がそれほど多いスポーツではないと思いますが、やってる人はハマっている人が多いのがバドミントンだと思います。(特に日本は。)ルール変更はTVなどのメディア向けなのでしょうが、変えたところで競技人口が増えるとは思えませんがねぇ・・。日本ではオグシオ効果でバドミントンも知られてきているのを実感しています。日本リーグの結果は今まで新聞の端っこの方に5行くらい結果だけ載っていたのが、比較的大きな扱いで写真入りで紹介されていたりしますし。ト杯&ユ杯で活躍して露出が増えればブレイクする可能性もあるかも。。といったところまで来ているような気がします。また、前回日本でト杯を行った時も見に行きましたが、気づけばインドネシアとマレーシアの応援の間に座ってしまい、そしてサッカー並みの声援が飛び交い、バドミントンがこんなに盛り上がるのか!と、衝撃的な記憶が残っています。観戦者としてはラリーポイントでユ杯&ト杯が盛り下がってしまうことも心配です。話は戻りますが、1試合にかかるラリー数が決まってしまうので、ラストオールでサービス権が往復する熱い試合もなくなってしまいます。バドミントンって心理戦の要素がとても大きいスポーツだと思いますが、そういった要素も相当薄れちゃうような気がしてなりません。地域レベルまで降りてくるのは、国際大会での試行の後、正式承認されれば来年の秋位からでしょうかね。。ボツになることを切に祈っていますが。。ところで7点5ゲームはなんでボツになったんだろうか??ラリーポイントよりはだいぶマシだと思いますが。。。バレーボール愛好者の方は昔と今とどのようなイメージを持っているのでしょうかね?気になるところです。バレーボールの盛り上がりはラリーポイントになったから盛り上がってると言うより、女子が強くなってオリンピック決めたってのが最大の要素だと思いますが。。でも、バレーでもバドミントンでもそのスポーツをよく知らない人は、試合展開が速くてわかりやすい方が気軽に見られるような気もします。バドミントン愛好者のみなさんは、今のルールが基準なので当然反対意見が多いとは思いますが・・。冷静に見てラリーポイント制になったら日本でのバドミントンの扱いはどう変わるんでしょうかね・・・
2006年01月02日
あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いします!今日は、川越の喜多院に行ってきました。んで、七福神巡りをしたんですが、総歩行数がなんと約24000!歩数系の距離はなんと約19km!近年にないくらい歩きました。おかげで後半は足が痛くなってしまい、ビッコを引きながら歩く羽目に・・靴が悪かったのかなぁ。。改めて靴の重要性を再認識しました。お昼に、うなぎで有名な「いちのや」に初めて行きました。なんでかわからないけど、めちゃうま!あんなにおいしいうな重を食べたのは初めてでした。おなかいっぱい食べてみたいなぁ・・(笑)
2006年01月01日
朝10時前に会場入り。オリンピックの選手が一般の人達と同じフロアに立っていたって普通に選手とすれ違う。。。いつ来てもバドミントンの会場は不思議な感じがします。。(笑)試合前に今季で引退する選手のセレモニーのようなものが行われましたが、ユニシスの山田選手をはじめ、まだまだ活躍出来そうな人が引退に追い込まれていくのは、残念ですね。やはりバドミントンは企業の中でサポートを受けているのが実情なので1人のシングルスプレーヤーと2組のダブルスがいれば、充分というところに行き着いてしまうのでしょうか。もっとバドミントンがメジャーになってプロ選手とかが出るといいなーと思いますね。さて、今日の注目はなんといっても男女の優勝を決める最終対決。受付で配られた対戦表を見て、トナミは大束忠司が欠場で、ユニシスがかなり有利だなーと思っていましたが、その通りの結果になりました。ただ、トップダブルスは日本のトップクラスの試合で、展開が速くラリーも速く、なぜあんなに速いのか謎でした。予測の力がやっぱりあるんだろうなぁ。。2つ隣のコートでNTT東日本vsNTT北海道の試合をやっていましたが、思わず比較していしまいましたが明らかに内容が違って・・。すばらしいショットはもちろんあるのですが、やっぱりミスが多く大雑把でした。点数も7~8点一気に動いてしまうことも多いし。女子はこの前の全日本総合の結果から考えて、シングルスで勝負が決まるのが目に見えていたので、シングルスはとても楽しみにしていたのですが、広瀬選手の調子がよかったのか、米倉選手の調子が悪かったのか、どちらの試合もあまり生で見たことがないのでわかりませんでしたが、広瀬選手のスピードに圧倒された形で、途中粘りましたが負けてしまいました。個人的には米倉選手を応援していた為、残念でした。来年は大きな大会は東京で行うことが多いようなので、たくさん見に行きたいと思います。
2005年12月25日
ニュースを見ていたらこんな番組やるそうな。ラーメン好き必見ですな。気になるー┌( ^-^)ノhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000019-spn-ent
2005年12月05日
今日は午前中に川口マラソンに出るクラブのメンバーの応援に行き、午後は髪を切りに行く予定でしたが、いつも切ってもらってる人が不在だったので、家にいました。せっかくなので、15:00からリアルタイムで全日本総合を見ましたので感想を。番組表どおり、女子のダブルスが放送でしたね。1時間30分も枠があるので、実はその他の試合も楽しみにしたのですが・・。結果は、小椋&潮田が1セット取られたものの、全体的に終始落ち着いた試合運びだったなーと感じました。気になったコトと言えば、潮田選手はは怪我してるんじゃないか?って位スマッシュ打ってませんでしたねー。でもファイナルの最後の方は打っていたので、何かテーマを持ってやっていたのでしょうか。小椋選手は気持いい位の打ちまくりで迫力ありましたねー。頑張ってたと思います。朴監督が、舛田&小椋のミックスならメダルが取れる!と、相当組ませたがっていたそうですが、三洋側でNGが出てアテネはダメでしたが、三洋はやっぱりミックスはさせないのですかねぇ。。確かにちょっと可能性を感じさせるペアだと思うのですが。。試合に戻りますが、ジャパンオープン観戦の時とは相手がまるで違うので比較は出来ませんが、小椋&潮田の方がさすがにコンビネーションが良く、前の入りも早く、スピードが明らかに違いましたね。レシーブは結構練習をしてきたそうですがどうでしょうか?あまり展開が速くならなかったので、かなり余裕持ったレシーブだと感じましたが、レシーブの基準が世界になったって意味では着実にレベルアップしてるんでしょうね。来年のユーバー杯が楽しみです。赤尾&松田は大事なところでのミスが目立ちましたね。もったいない。特に松田選手のショットはキレがあったので、途中の連発ミスはほんともったいなかったです。流れが変わりそうな場面にことごとくミスが出てしまい、少し残念な結果になってしまいましたね。全種目の結果を見て、興味を持ったのは米倉選手と広瀬選手のシングルです。米倉選手は5年ぶりに全日本総合を獲ったとのことでおめでとうございます。同年代なのでぜひ北京まで頑張ってもらいたいです。男子ダブルスもいよいよ新旧交代か?という感じですね。今回の結果を踏まえ、最終日の日本リーグは男女とも熱くなりそうですね。YONEXは米倉のシングル次第では優勝の可能性がありそうですし、日本ユニシスも組み合わせ次第では・・という感じです。最終日は大阪に見に行く予定なので楽しみです。そして、今回の放送で、何より一番驚いたのが、「放送時間が延長されたこと」です(笑)
2005年12月04日
今日は基礎打ちでNS8000が切れてしまったので、10月のシングルス以来ぶりにCAB20を使いました。いやー重い・・重すぎる。。(^^;)すっかりNS8000に慣れてしまったので、ものすごく違いを感じてしまいました。ダブルスでCAB20はもう厳しそうです。。ちょっと迷っていましたが、NS8000を買い足さないとなぁ。。また痛い出費が(><)
2005年12月03日
先週中頃に体調不良でダウンしてからblogが滞ってしまいましたが、なんとか復活しました。今年2回目の風邪です。でも、今回は風邪と言うよりも不規則な生活のせいかも。。ガーっと熱が出てそして引いていった・・・みたいな。。気をつけねば。。
2005年12月02日
2日目は、別府に温泉に入りに行ってきました。別府で地獄めぐりをして、温泉に入って帰ってきましたが、いや~いい湯でした。温泉好きにはたまらんですな。福岡までの帰り道に、久留米に寄ってラーメンを食べて帰りました。最後の最後まで今回の旅は過去1、2を争うほどの珍道中で一生記憶に残るものでした(笑)
2005年11月27日
今月中旬、練習帰りの飲みで、とある人物が、とんこつラーメンが食べたいとボヤキが始まり、その後、トントン拍子で話が進んでしまい、今日4人で博多にラーメンを食べに行ってきました(爆)当日これなくなってしまった人がいたり、大雨に打たれたり、宿がすごかったり、ラーメンが食べ放題だったり、とにかく波乱続きでしたが楽しかったです。
2005年11月26日
今日は15時~17時でクラブの練習でした。今日の参加人数は14名。内6名はビジターさんでした。ご参加ありがとうございましたm(__)m個人的には今日は久々に約3.5kgのウエイトジャケットを着て試合を行いました。いや~正直、かなりきつかったです、、(>へ<) 前は足が出ないわ、すぐ息があがっちゃうわで。。体重がかなり増えてきている為、(少し落ち着きましたが・・・)怪我と腰への負担が心配でしたが今日のところはなんとか大丈夫です。そんなに動かなくてもかなりハードなので、良い練習(ダイエット)になりそうです。汗もめちゃめちゃかいたし・・。しばらく続けていこうと思います。
2005年11月23日
めっきり寒くなってきて、古傷が痛んだり、怪我が心配な季節になって来ました。以前、ターザンという雑誌で、怪我の予防、リハビリ最前線という特集をやっていて、その中でウォーミングアップ時に使用するマッサージジェルに興味を持ちました。そして、去年の冬から愛用しているのが、下記のウォームアップジェルです。スポーツバルム レッド2 ミディアムバルム 200mlスポーツバルムは自転車界で有名らしいですね。以下、特徴を抜粋します。■スポーツバルムは、気温やタイミングに合わせ 筋肉のコンディショニングを整える最新のコンディショニングオイルです。■スポーツの前後にスポーツバルムを皮ふに擦り込むだけで、 筋肉に浸透して能力をフルに発揮させ、同時に故障を防ぎます。■ウォームアップには筋肉の運動に適した温度38~39度Cに近づけるレッドまたはイエロー、 クールダウンには疲労した筋肉の回復を促進させるグリーン等、幅広いラインナップです。■トップレベルのアスリートから、一般的なスポーツ愛好者まで、 筋肉を酷使する人々を守る力強いパートナーです。■スポーツバルムは、オイルベースなので素早く筋肉に浸透します。■スポーツバルムに使用されているエッセンシャルオイル類は、植物の葉、花、樹皮、根、 その他の部分から抽出された自然の成分を使用しています。効果のほどは・・・。個人的にはこれは大ヒットです。マッサージしてしばらくすると、ポカポカしてきて、ゲームに入ってからもアップ不足時に感じるピキーンとした筋肉の動きの鈍さも、緩和されて動きやすいように感じます。ただ、衣類と接する部分は熱いくらいになるので、腰に塗る際には注意が必要かも。。スポーツバルム レッド3 ホットバルム 200mlは強烈です。私は前述のレッド2を使っています。腰はスポーツバルム レッド1 ラブダウンジェル 200mlでもいいかなーと思います。ほかに良い冬の対策やウォーミングアップジェルをご存知の方はぜひ教えてください。
2005年11月22日
今日、夕方に学生時代から通っていて、最も好きなラーメン屋に行きました。店長ではなく、奥さん(?)らしき方が作っていて嫌な予感がしたのですが、ラーメンに40分近く待たされ、おまけに麺硬めで頼んだのに、ぶよぶよ。。。スープもぬるい。がっかり。。Σ(T□T)作る人が違うといえども、あまりの出来の悪さにとにかくがっかりでした。。これでマイベストフェイバリットラーメンの座は陥落です。残念。。どんなにおいしい食事でも、サービス悪ければ印象は最悪ですからねぇ。。食事は気持ちよく食べたいものです。
2005年11月20日
今日は、クラブの練習日でした。通常、19:00~21:00で練習を行っているのですが、今日は、15:00~17:00。おまけに駅から遠い体育館。という悪条件が重なり、スタート時の参加者はなんと4人・・(^^;でも3人じゃなくてよかった・・。しばらくするとちょこちょこと人が来て、今日は結局8人での活動でした。。2面で8人だったので、休みが全くなく連荘連荘。。それはそれで待ち時間に体が冷えてしまうってことはなくて良かったのですが、なんだかんだで結構疲れました。。次回は11/23です。駅から一番近い体育館なのでたくさん来るかな~?
2005年11月19日
今年も残り、約1ヶ月ですね。は・はやい( ̄Д ̄;;10月のシングルスの大会の後に、年内にあと1回位、大会を入れたいなーと思っていましたのに、あっという間に12月が迫ってきてしまいました。なんだか、このままダラダラ試合を入れずに過ぎてしまいそうです。。今は、あまり試合の気分ではないのですが、だからと言ってエントリーしないで人の試合応援に行くとやりたくなるので。。(;^◇^;)ゝここは気合で12月の試合を探してエントリーしたいと思います。ベストは12/18かなぁ。。どなたか試合情報あったら教えてくださいね。では。
2005年11月18日
先日話題に取り上げた、三洋電機ですが、総合家電から撤退するようですね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051118-00000141-kyodo-bus_all今後は環境企業へ勇気ある方向転換を行うようです。頑張ってもらってバドミントン部は存続させてもらいたいですね(笑)環境となると、女性の方がイメージ良い感じしますし。。
2005年11月17日
経営再建中の三洋電機が厳しいようですね。http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051117AT1D1609T16112005.htmlリストラの加速や子会社の売却など厳しい状況が続いているようですが、そろそろバドミントン部の活動にも影響が出てくるんでしょうか・・。いくらジワジワと人気上昇中のスポーツで、スター選手を抱えているとはいえ、三洋がもう1つ取り組んでいるラグビーと比べてしまっては・・・という感じですし、ラグビーも日本でのW杯招致に頑張っているようですしね。今までの他の撤退企業を見ても、三洋は存続に頑張っていると思いますが、再建のめどが立たず更に業績が悪化していけば、必然的に部の存続も危ういでしょう・・・。景気は少しずつ上昇しているようですし、ぜひ頑張ってもらいたいですね。ライブドアや楽天が、日本リーグに参戦してくれないかなぁ・・(笑)
2005年11月16日
11/29に全日本総合選手権が兵庫で開催されますね。出場者も決まったようですし、「\」があればぜひ見に行ってみたいところですが・・。ここ数年日本人同士の試合はほとんど生で見ないので、すっかり目が肥えてしまって物足りないかもしれませんが、少しずつ人気も出てきているような気がしないでもない日本バドミントン界が、全日本総合でどんな盛り上がりを見せるのか見てみたいですねー。試合観戦でも、欠点や特徴などを見つけられることができれば、自分のバドライフにも色々と役にも立ちそうですしね。そんなσ(^^)の全日本総合での注目選手は!・男子シングルスこないだ中西選手に負けてしまった佐藤選手。3連覇のかかった総合でどんな戦いするのか気になりますね。・女子シングルス広瀬選手のシングルは生で見たことないので、世界トップクラスと言われているスピードを見てみたいですね。その他は小室選手ですね。長いこと頑張ってますからね。あともうちょっと頑張って北京出てほしいですねぇ・・。・女子ダブルス小椋&潮田選手今年のジャパンオープンからどのくらい上手くなったのか?と、どのくらい人気があるのか(笑)なんとか調整して行ってみたいですね。。
2005年11月15日
小椋・潮田が全日本社会人選手権で連覇しましたね。おめでとうございます。人気先行の感でしたが、最近は人気実力共に日本のトップ!って感じになってきましたね。北京オリンピックは期待ですね~。あの中国の3つのダブルスをを切り崩してがんばってもらいたいものです。朴監督は舛田&小椋のミックスが1番可能性があるようなこと言ってると、雑誌かなんかで見た記憶がありましたが、今の日本の体制じゃミックスは育たないでしょうねぇ・・。ところで、今年も日本リーグがいよいよ始まりますね。男子はNTT東日本・日本ユニシス・トナミ運輸のガチンコですかね。女子はやっぱり三洋で固いかな。高校のとき、三洋の練習に参加させていただいたことがありました。その当時は、練習時間が短くていいなぁなんて思ってましたが、(笑)今振り返ると、ものすごくメリハリがありましたねー。時間は短くても、やはり中身が大事なんだなーと今さらながら思います。
2005年11月11日
10月末にYonex Sunrise Hong Kong Badminon Championship 2005が行われ、σ(^0^)が最も注目しており、ファンでもあるチャンドラ・ウィジャヤ&シギットブディアルト組が出場しましたが聞いたこともないイングランドのペアにベスト8決めでボコられました・・。9本2本とは・・結果なにをやってるんだー!来年のトマスカップはしっかりやってください(^^;ジャパンオープン、世界選手権と決勝で負けるとこばかり見てます・・・ジャパンオープンで優勝した年は準決勝しか見ておらず・・。世界選手権の決勝は実力差からいったら勝てるはずなんだけどな~。この試合のレポートは後日・・。(ってもう3ヶ月経ってますね・・・)何はともあれ、長く世界のトップで現役を続けてもらいたいものです。
2005年11月10日
風邪から復帰して、久々にスポーツジムに行ってきました。電車乗ってる間は、面倒になりこのまま帰っちゃおーかなーと何度も思いましたが、ジムに着くと、がんばろー!って気になりますね。会社からジムまでの移動中が、自分との戦いです(笑)自分との戦いといえばバドミントンでも一緒ですね。しんどい!もう打てない~!って思ってからが勝負ですからね・・。特に最近は、相手云々よりもまず間違いなく自分の体力が先に限界来るので、自分との戦いの比率はひじょーーに大きくなってます(笑)
2005年11月09日
たくさんのお祝いのメールをいただきましてありがとうございますm(__)m本日誕生日を迎え、いよいよ20代最後の1年になりました・・みんな、20代最後の1年だねーなんてことをアピールするもんだから、妙に、20代最後なんだなぁ。。と実感してしまいました(笑)昨年、28歳の誕生日会を開いてもらった時に、今年のテーマは?なんて話になって、転職!とテーマを挙げましたが、まさか2回も転職することになる激動の1年になるとは・・(爆)言ったことが思っていた以上の形で実現した1年でした。そこで、今年のテーマは宝くじを当てる!にしようと思います(爆)友人より聞いた話では今年は何やら幸運期な様なので、もしかして・・・・買い忘れのないように頑張ります(笑)
2005年11月06日
今年も全日本社会人選手権が終了しました。東京で行っていながら見に行けなかったのですが、結果を見て、見に行っておけばよかったなぁ・・と。という1番の理由はやはり男子シングルスの中西選手vs佐藤選手。国内ではほぼ負け知らずの佐藤選手が、準々決勝を棄権勝ちしている体力的に有利な状況の中、中西選手にどのような負け方をしたのかな?・・と。その他の、女子シングルス、男子シングルス、男子ダブルスは順当な結果という感じがします。オグシオは点数を見る限りは結構楽勝といったところだったんでしょうか。ジャパンオープンを見たときには中国とはまだまだ差が大きいなぁと思いましたが、オランダオープンも獲ったようですし、次に生で見るのが楽しみですね。ミックスは・・国内事情が良くわかりません(^^;
2005年11月04日
チロルチョコのきなこもち味を食べました。今、チロルチョコって1個21もするんですねー。昔は10だったのにぃ。さて、お味の方はというと・・・1口目・・ん゛・・・ん゛ん゛??んーー変な味・・(爆)噛むと・・え゛・・?中に餅が入ってる・・・硬い・・(^^;食べ終わって・・うまいじゃん!(笑)きなこ餅だよコリャ。
2005年11月02日
ちょっと風邪気味です・・みなさんも風邪には気をつけてくださいね。さて、今日会社の近くのコンビニで下記のものを買いました。・おーいお茶500mlペットボトル・リポビタンD 1本・フリスク 1個・のど飴 1袋・パン 1個店員からでた言葉・・・「袋はご利用になりますか?」おいっ・・・(^^;は?と思いましたがそこは紳士に「もちろん。」と。。そしたら、その高校生店員は、箸を一緒に入れてくれました。。 彼女はいったいどれに箸を使うのでしょうか・・
2005年11月01日
世界選手権の観戦を終え、約1ヵ月後のバドミントンマガジン10月号を見ました。毎年、10月号はバドミントンの世界選手権の特集が組まれるわけですが・・・見ていた場所も場所だったので、写っているかなー?と思ってみると、案の定、写りまくりです(爆)ちなみに、ボケていますが、表紙にも写っています(笑)全部で4箇所くらい写っていたでしょうか。暇な方は探してみてください。(笑)
2005年10月30日
~8/21~★ノバ・ウィディヤント&リリアナ・ナッチル(WR4位:インドネシア)vsシェー・ツォンボー&ツァン・ヤウェン(WR11位:中国)どちらも、ジャパンオープン等で余り見る機会がなかったので、正直なところ余り知識がありませんでした。中国ペアは21、22歳の若手ペアです。対するインドネシアのペアも、経験豊富なノバと19歳の新星リリアナのペアです。ランキングはインドネシアペアの方が上位ですが、1セット目は中国ペアがガンガン攻めていく中、インドネシアペアはリリアナの前衛がイマイチ良くなく、終盤追い上げるものの1セット目は中国ペアが取りました。2セット目からはリリアナの前衛の反応がよくなってくるにつれて、インドネシアのペースです。中国ペアは、常にコーチから声が激(というか怒声)が飛んでいる状態です。シェーがそれを気にしすぎたのか、3セット目はシェーからガクッと崩されて、時間が経つにつれて調子が上がっていくインドネシアペアには一方的に敗れてしまいました。ノバもトリッキーなプレーとダイナミックなプレーで試合に緩急をつけ上手くリードしていたと思います。インドネシアペアの特徴として、男子は常に後衛というデンマークのような混合ダブルスではなく、女子も後ろから打つことが多かったです。ジャンプスマッシュも打っていましたし(^^;ちょっとタイのダブルスに似てました。あそこまでスマッシュを前で取りませんが・・・。ミックスはそろそろ世代交代がはじまる予感です。
2005年10月29日
世界選手権観戦記-(5) WS準決勝-2 ~8/20~★シェー・シンファン(WR2位:中国) vs チェン・シャオチー(WR21位:中華台北)20日前半の部に行なうはずだった試合が、時間の都合上で後半の部になり、本当は見れなかったはずのこの試合が見れてとてもラッキーでした。中華台北のチェン・シャオチーはまだ10代です。目立った成績はなく、ベスト16や32止まりの選手で、ダブルスや混合ダブルスもこなす選手ですが、1回戦からベスト4まで4試合のファイナルを競り勝ち勝ち上がってきました。まだ10代。これからの注目選手だと思います。シェー・シンファンはおなじみですね。オリンピック出場を逃した後、急速に力をつけていった選手です。高い身長と、細いくてスラーっとした姿はまるでモデルのようです。クールで表情を変えずに淡々と試合をこなしているのかと思っていましたが、かなり勝気な性格で、気性が荒い感じを受けました。ミスやイージーなミスをすると、自分を責めるように「バカ!何やってんの!」みたいな感じでブツブツ独り言を言っているのです(笑)。顔の表情にも出ますし。1セット目はチェン・シャオチーがシェーシンファンのスマッシュをネットにきれいに返し、逆にヘアピンやカットでかなり崩し、あっという間に1セット目を取りました。特にカットにはかなり苦労していた感じがします。2ゲーム目もチェン・シャオチーのペースで試合が進んでいましたがシェーシンファンは徐々にシャトル筋が読めてきたようで、徐々に球回しがクリヤー主体に変化させ、長いラリーを意図的にしていったと思います。ファイナルゲームではその方向が顕著に現れましたが、チェン・シャオチーもそれに対応し先に6点をとりコートチェンジをしました。そこからは徐々にシェーシンファンがクリヤーで押してラリーの主導権を握っていき、地力で勝ったように思います。試合の中で様々なことを見極め、バドミントンのプレーに変化を付けていったシェーシンファンに脱帽です。ここがキャリアの差でしょうか・・。まるで1ゲーム目は捨てゲームだったのか?と思えるくらい見事な試合運びでした。
2005年10月28日
~8/20~★トニー・グナワン&ハワード・バック(WR13位:USA)&ルルク・ハディヤント&ユリアント・アルベン(WR4位:インドネシア)今大会台風の目となっているUSAダブルスです。トニーグナワンはシドニーオリンピックでインドネシアとしてチャンドラウィジャヤと組み、金メダルを獲得しています。タイトルを総なめにした後、バドミントンでやりたいことは全て終えた。と、突如アメリカに勉強に渡りましたが、やはりバドミントンとは切っても切れない縁ですね。USAでバドミントンにかかわる仕事を行いバドミントンの普及の活動を行なっているようです。ハワード・バックは実はよく知りませんが、ベトナムよりUSAに渡った方らしいです。USAペアの勢いを加速させたのは3回戦のWR1位のデンマークペアとの対戦だったかもしれません。ジャパンオープンの対戦では敗れています。デンマークペアは、シードと相手の棄権により、このUSAペアとの試合が初戦になります。ベテランペアですが世界選手権の初戦が大観衆を味方につけたUSAペアが相手とあって、力を発揮できないまま敗れ去ってしまいました。対するインドネシアペアはお馴染みのペアです。あまり優勝しているイメージはありませんが、常に上位に進出するペアです。試合は超大観衆を味方につけたUSAペアが勢いのまま1セットを取りました。トニーが前衛、ハワードが後ろから打つというパターンがほとんどでした。ゲーム自体はトニーが上手く組み立てて全てのプレーに安定した力を発揮し、インドネシアペアを攻め立てました。しかし、ハワードもほとんど後ろからスマッシュを打っている状態なのに、良く続けて打ち込んでいたと思います。2セット目からはインドネシアペアも徐々に雰囲気にも慣れた感じがでて、競った良いゲームになりました。ハワードは自らを奮い立たせるように、こぶしを振り回し、雄たけびを上げながら観客を煽りまくってました。審判に注意をされましたが、そのパフォーマンスがアメリカの応援をくすぐったのでしょうか、更に大声援を浴び2ndゲームは一進一退の展開となりました。迎えた2ndゲームの終盤に、ルルクが痛恨のジャッジミス。かなり悔しがっていたので、レフリーの判定ミスかもしれません。USA応援団に大ブーイングを浴びたルルクは、その直後に1本イージーミスをするとそのまま集中力がぶち切れて、ミスを重ねてそのまま敗れ去ってしまいました。あれよあれよと決勝進出です。荒削りでイージーミスも多かったハワードでしたが、トニーが前衛でも競り勝ち、レシーブも本当に安定した力を発揮し、ゲームの主導権を一人で握っているように見えてめちゃめちゃオーラを感じました。
2005年10月27日
~8/20~★チャンドラ・ウィジャヤ&シギット・ブディアルト(WR2位:インドネシア)vsチャン・チョンミン&クー・ケンケット(WR9位:マレーシア)シンガポールオープン、マレーシアオープンと連続優勝して、波に乗っているインドネシアペアです。マレーシアのペアはベスト16での対戦でWR3位の中国のフー・ハイウェン&カイ・ユンペアを撃破し、勢いに乗って準決勝まで勝ちあがってきました。試合はいつものように、インドネシアペアが打たせてドライブで返すといった展開です。このドライブの返球が早いのなんのって・・。決まった!と思った位に体に恐ろしく近づいたところからのレシーブでも、めちゃ早いドライブで返球されます・・。特にこの日の試合はシギットも前衛で無理をせずに、ロブで返球していたように思います。実力に差もあるようでしたし、ドライブ合戦もマレーシアのペアは、終始この速いラリー展開についていくのがやっとな感じでしたので、意図的に無理をしなかったのかなぁと思います。このダブルスはシギットの驚異的な前衛の出来次第で勝敗が決まるとよく言われますが、この日の前衛では無理せず比較的慎重にさばいていたように思います。シギットが驚異的なのは前衛に入るスピードと、レシーブの切替の早さでしょうか。バック側はもちろんそうなのですが、逆を突かれてフォア側に来たスマッシュも打点をわざと体の後方にずらして自分の体の真横から驚速のレシーブが飛び出します。試合開始早々、0-6位になりリードされる場面もありましたが、結果的には終始主導権を握っていた感じで危なげない試合運びだと感じました。
2005年10月26日
~8/20(土)~★ヤン・ウェイ&チャン・ジェウェン(WR1位:中国) vs ガオ・リン&ホワン・スイ(WR2位:中国) WDの決勝は、常に上位を定位置としているおなじみの中国同士の対決です。韓国のラ・キョンミンが引退してからはWDは中国の独壇場ですね。ダブルスと言えば韓国ですが、世代交代が上手くいっていないのでしょうか・・。さて、今回の対戦はオリンピックの決勝や、ジャパンオープンなどでも何度も見ているカードなので、録画放送を見ているようでしたが、毎度のこと手の内を知り尽くした間で、1回1回のラリーがとにかく長いです。でも、よーく見てると、アウトやネットに引っ掛けるイージーミスはほとんど皆無でした。レシーブのミスとも言えないようなちょっとしたミスで攻め込まれるという感じです。日本で全日本総合の決勝などを見る機会もあったりしますし、今年のジャパンオープンでは小椋・潮田ペアが中国相手にファイナルまで頑張りましたが、今回の決勝を間近で見る限り、まだまだ相当差があるのかなぁというのが正直な感想です。試合はいつもの通り、超スロースターターのヤン・ウェイ&チャン・ジェウェン組が、1セット目からかなり点差を離されるものの、ジワジワと追いつき結局1セット目をセッティングで逆転勝ち。2セット目からはヤン・ウェイがスマッシュを丁寧にクロスネットに返し、チャン・ジェウェンが打ち込むという展開で、ランキング1位の力を見せつけた試合になりました。ガオ・リン&ホワン・スイ組は2セット目からはシャトル回しが単調になってしまい、オリンピックで見せたような粘りが見られずに残念でした。破壊力では小椋・潮田ペアも決して引けはとっていないと思います。レシーブ力で差があるように感じましたが、やはり最大の差は自分たちでゲームを作れる強さなのでしょうか??
2005年10月25日
8/15から8/21までアメリカ アナハイムで開催されたバドミントン世界選手権の、20日後半の部と21日決勝を観戦しに行きました。日本からチケットを手配したのですが、コート後ろの良い席は3週間くらい前から既に完売でを取ることができずに、上の方の席しか空いていなかったのですが、VIP席の存在を知り、しかも空きがあり両日共にコートサイドからの観戦となりました。(かなり高かったデス・・・(T0T)合計、8試合を見ましたが、オリンピックに匹敵するビッグタイトルがかかった試合で、つまらなかった試合は1試合もなく、とても充実した試合ばかりでした。その中でも最も印象的だったのはやはり男子ダブルスですね。USAではマイナーなバドミントンですが、世界選手権が開催されるということもあって、大会前から地元の新聞で取り上げられたりしていたそうです。しかも、USAペアが勝ち上がっていったということで、観客もほぼ満席状態でした。どこで覚えたのか、インドネシアの応援のような熱狂的な声援や、USAコール。バドミントンという世界最速のラケットスポーツで、ダイナミックなプレーにアメリカ人もかなり熱狂的になっていました。バドミントンであれだけの声援を目の当たりにしたのは、前回1990年に日本でトマス杯・ユーバー杯が行なわれた時に観戦した時以来です。サッカーの日本代表の応援は大盛り上がりしますがあんな感じの盛り上がりです。結果は衝撃的なUSAの男子ダブルスの優勝ですが、間違いなく観客あっての優勝ですね。来年は日本でトマス杯・ユーバー杯が開催されますが、サッカー言えばワールドカップに当たる国別の団体戦です。ジャパンオープンなんて目じゃないくらい盛り上がりますので、皆さんも是非見に行ってくださいね。私もぜひ見に行きたいと思います。それではしばらく観戦記を綴っていきたいと思います。あくまで私感になるのでご了承ください(^^;
2005年10月24日
2連覇中の、大田原で行われた剣持杯というオープンのシングルス大会に出場しました。9/22までは今年は体も肥えてきたしやめようと思っていたのですが、出よう!と決めてから約1ヶ月、これ以上体が肥えないように気をつけながら大会に臨みました。当日は意外と寒い・・・。体力的には良かったような・・でも怪我の面を考えると嫌なような・・。さて、そうこうするうちに予選1試合目。とにかく省エネ省エネとばかり思っていたら、集中力が全くない試合運びで、足が全然でない・・・。う~ん・・これはマズイ(@_@!)と思ったものの、1回戦はとりあえず無事通過。予選2試合目は顔見知りの方でした。前にねっといんから一緒に出たこともある人で、上尾でやっている方という記憶がありましたが。。試合の方は、前半5-5位まではトントンでいきましたが、その後は相手のシャトル回しのパターンをしっかり分析ができて、省エネが達成できて、思っていたよりも競らないで勝つことができました。決勝トーナメントからは、なんと15点!(泣)トーナメント初戦の準決勝は、若者でした(笑)基礎打ちを見る限り、スマッシュは結構速かったし疲れそうだな・・と思っていましたが、早い段階で、ドロップを打ってくるタイミングがわかったので、前で勝負するような展開に持っていって、ヘアピン勝負!しかもヘアピンが冴えまくり~!おかげでそんなにラリーがつながらなくて助かりました。決勝戦は、昨年と同じカードで、筑波大卒の子でした。ヘアピンはきっちり打ってくるし、オールマイティなプレーヤーです。昨年のことを覚えていたのか、今までの試合をよく見ていたのか、試合中に感じたのかはわかりませんが、前が取れないことはすぐにバレました(笑)サーブ打ってドロップ打たれておしまい。というラリーも前半は多くありましたし・・(^^;でもそんなんでも競れていたので、とりあえず、中盤まではそれでもいいからプレーは変えないで、なんとか繋いで競れればいいかなと思いました。要所要所で伝家の宝刀のカットを打ちながらも、カットに慣れないように打ちすぎないように気をつけながら進めました。しかし、1セット目はなんやかんやで意外と点差をつけることができたので、そのまま同じプレーでなんとか押し切って、1セット目を取ることに成功♪2セット目も同じペースで試合を運びましたが、足もやばくなって来て、後ろに振られたシャトルはとるたびにふくらはぎが半分攣る状態。。2セット目は中盤まで競ったと思いますが、さすがに足がやばかったので、勝負に出ました。ノータッチでやられていたカットやドロップを殺すべく、前7割後3割で待ち続けました。おかげで、クリヤーのノータッチも3本くらいありましたが、(^^;前で決められることはなくなりました。その後、前は効かなくなってきたと思ったのか、比較的クリヤーやスマッシュも混ぜるようになってきて、内心ではヤッターと心踊り・・(笑)それと同時に前よりにとっていたポジションもプレーも元に戻してきて、ここで、一気に!出し惜しみをしていたカットで一撃必殺!結局、身体的には苦しかったものの、珍しく、自分の思うような展開で試合を運べることができて、自画自賛の頭脳的な勝利でした。が、足はガクガク・・・(^^;優勝してしまったので、来年もチャンスがあれば出たいと思います。。
2005年10月23日