119527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今年もかいちょー?

今年もかいちょー?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かいちょー0011

かいちょー0011

コメント新着

毎日放送ボイス@ 名倉小学校のPTA会長が当事者として出演 http://www.mbs.jp/voice/special/201108/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/tubh45s/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/lpvb1qb/ 降…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月06日
XML
カテゴリ:あれこれ
 午前中、検討委員会。やる方向で決まったので、じわじわと内容を固めたり、具体的な作り方を考えるってことで。でも実体は、とりあえず「学校のことを知ろう委員会」って感じになってます。学校に対するソボクな疑問を委員さんにあれこれ出してもらって、わたしが答えたり、教頭呼んできて答えてもらったり。
 学校のことが全部分かっちゃう! なガイドブックを作るんだから、まずは委員さんが学校のこと知らなくちゃね。
 で、印刷の見積もり取ってもらうとか、アンケートの文面考えてもらうとか、あれこれ宿題出して。
 実際に動くの来年度だし、気楽に楽しくやってます。

 午後、社会を明るくする区民運動。ちょい早めに行って、区P研修会担当校の副会長さんと打ち合わせ。区内研修、助成をもらってやってるんだけど、年々審査が厳しくなっています。税金だし、無駄遣いは許さネ! なのは正しい。正しいのですが、謝金は全体の半分以内(ただし有名人ならもっと構わない)とか、食費はダメとか言われると、会場費無料(学校)の研修会でお金を何に使えばいいの? な悩みも出てこようってもんです。
 で、小手先の対策あれこれ一緒に考えて。報告書とか立派なの出せばいいんだろうけど、区内研修は担当校丸投げ態勢だし、そもそもわたしの区P内の立場は?(役員のひとりではあるけれど)とか思うと「これやって~」なことはよう言わんのでした。

 夜、地域イベントの打ち合わせ。夜がメインのイベント(子どもたち描いた絵の灯篭ずらりと並べるのと盆踊り)で、昼間に子ども向けのブース担当してます。チャレランやります。期待していたお手伝い要員20人がゼロになります。去年の悪夢が頭よぎります。
 最悪、集まった人で運営できるだけのブース数に削減してよろし、の了解とりつけて、人集めにあたふたすることになりました。なんとかなるっしょ!

 同じイベントのメンバーである中学校PTA会長さん、その手下である学童保育所指導員、同じく児童館指導員と食事してお茶して喋って。いまの子どもたちについて、親について、学童について、社会について、小難しいことをくっちゃべりました。

 帰ってバタリ。気づくと朝~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月06日 08時18分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[あれこれ] カテゴリの最新記事


カレンダー

フリーページ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

お気に入りブログ

今日も元気で りうりう*さん
元PTA会長のやっ… oribe77さん

© Rakuten Group, Inc.