|
カテゴリ:自然
10日ほど前、おばあちゃんからイモムシをもらいました。
姫は「ちょうちょになるんだよ!」と大喜び。 おそらくキアゲハの幼虫ではないかと。 私は小学1年生の時、 夏休みに「キアゲハの観察」という絵日記を提出し こども作品なんとか展で賞をもらいました。 (母にむちゃくちゃ叱られながら強制的にやらされた記憶が・・・) で、なんとなくキアゲハには恩を感じていたり・・・(^^ゞ ムシたちは大きい順に 「おにいちゃん」「おとうさん」「おかあさん」「あかちゃん」と 名づけられました。 「おとうさん」より「おにいちゃん」が大きい理由は不明です・・・ もらった2日後、「おにいちゃん」はもうさなぎになってました。 いつの間にさなぎになるのか、むちゃくちゃ気になります。 続いて「おとうさん」「おかあさん」がサナギになるべく 虫かごの天井に張り付いて糸でぶら下がりました。 待つこと2日。 サナギになる前の水分排出のため、人間で言う「下痢便」をしました。 さぁ、どうやってサナギになるか見てやる!と思っていましたが けさ、既にサナギになってました(T_T) どうも夜中になるみたいです。 最初は黒くてだんだん枯葉色になっていくみたい。 しかもサナギになるときは脱皮するんだね。 初めて知りました。 この赤ちゃんもうちにきたときは真っ黒でしたが 徐々に白いところが増えてきて 一晩明けると白は緑になって、普通の幼虫カラーになっていた。 あんたたちが変わるところを、是非見せてくれ~ 今朝、ムシカゴを明けたら「あかちゃん」がビックリしたみたいで いっちょ前にオレンジの角なんか出してたので、笑えました。 サナギたちを爪の先でつついてみました。 「おにいちゃん」 結構かたい 「おとうさん」 ふにょっとします 「おかあさん」 柔らかいだけではなく、なんとうねうね動きました~ 写真も若干うねっていますが、むちゃくちゃ気持ちわる~ さすがのワタクシもびびったざんす。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自然] カテゴリの最新記事
|