カテゴリ:カテゴリ未分類
東北関東大震災(東日本大震災)については、テレビやネット上でも
さまざまな募金先が紹介されていますが、 以下は個人的に義援金をお送りした団体です。 日本赤十字社 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html 日本ユニセフ協会(被災地へのメッセージ 黒柳徹子氏、アグネス・チャン氏、日野原重明氏) http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011.htm 中央共同募金会(地震災害におけるボランティア・NPO活動支援のための募金) http://www.akaihane.or.jp/topics/detail/id/61/ (いずれも税制上の「特定寄附金」「指定寄附金」なので、個人も法人も寄付金控除の対象になります) 多くの友人が募金活動をしているので、その都度募金をしていますが、 大口はやはりしっかりした組織が安心かな、と思っています。 本当は陸前高田市や南三陸町など、被害がひどかった自治体に直接寄付したかったのですが (いわゆる「ふるさと納税制度」)、この制度はたいてい自治体側から振込用紙が 送られてくるシステムなので、この時期に自治体に手間をかけさせるわけにもいきません。 (もっとも被害のひどい自治体は、Webサイト自体も復旧していません…) 復興してからですね (・・)/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011.03.20 01:44:56
|
|