カテゴリ:ニコ生・YouTube・ネット
自分のYouTubeのコメント欄はよく読むのですが、最近極めて多かった質問、確定申告での各種給付金の取扱いを7分間でまとめてみました。
「【確定申告前に!】給付金の扱いで起きやすい税金の凡ミス3選【持続化給付金や家賃支援給付金などを入れるか、入れないか。勘定科目は? 個人事業主・フリーランス・青色・白色・中小企業】」 2021年3月提出分確定申告で質問続出だった各種「給付金」の取扱いをまとめました。 0:00 給付金どうすればいい? 0:39 ①給付金を確定申告に入れるか、入れないか 課税か非課税か 2:14 ②売上か、売上以外か(雑収入、その他の収入) 3:39 売上の計上タイミングは? 4:22 青色申告決算書、収支内訳書の書き方 5:27 「黒字に税金をかける」 6:08 ③消費税法上の売上(課税売上)か、否か ▼対象の給付金等 持続化給付金 家賃支援給付金 持続化補助金 雇用調整助成金 文化芸術・スポーツ活動の継続支援事業 小学校休業等対応助成金 感染拡大防止協力金 感染拡大防止対策支援補助金 特別定額給付金(一律10万円) 子育て世帯臨時特別給付金 東京都ベビーシッター助成(コロナ時) 学生支援給付金 大学からの学費支援 失業手当 ほか
最終更新日
2021.01.18 23:39:21
[ニコ生・YouTube・ネット] カテゴリの最新記事
|
|