|
カテゴリ:物欲
昨日は、アリサにつきあってお買い物。ショップ店員をしていアリサ。親子で仲良くお買い物っていうのが多いらしい。うらやましいのか「ママも一緒に行こう」とアリサ。もちろん、チッチとユキもつれてのお買い物。
ジーパンを購入したいというので、高島屋へ。デニムっていうのか? 15000円もするんだよ、たかがジーパンなのに(爆)。値段がいいからなのか(笑)、すっごく細く見えた。とっても似合っていたし、自分の稼いだお金だから、いいんだけれど。 さて、カテゴリーまで追加した「物欲」。 捨てるものあれば、買いたい物があるってわけだ(爆) まずは、包丁。堺在住のわたし。堺は、包丁が有名なのだ。堺の包丁をいつかは持ちたいと思っている。で、ほしいのはこれ。 ![]() ビストロスマップでも使われているのだ←ミーハー 柄のところまでステンレスで清潔感あるし、ずっと狙っているのだ。本当は、名前の入った包丁が欲しいけれど、このタイプは名入れできないらしい。 今、使っているの包丁は、夫が一人暮らししていたときのもの。でも、機嫌良く切れているから、どうも買い換えられないなぁ。
そういえば、この間欠けた包丁も堺なんとかって書いてあった気がします。堺刀司ではなかったはず。
どこかでモノを見てから決めようと思っていますが、たぶん近日中に包丁購入します。意外にも、夫が新しいのを欲しがっています。滅多に料理しないのに。でもおかげで理由ができました。笑 欲しいと壊れてくれないって世の中そうそううまくはいきませんねぇ。 でも、なんか理由つけてポチっといきましょうよ! タイプの違う包丁だから用途が違うとか。。。どうです? (2007年07月09日 22時33分26秒)
昨日、バーゲン巡りが不作に終わったので、アリサちゃんいないかなーと、ショップをのぞいて回りました(店名をちゃんと覚えていなかったので)。店員さんはみな、けなげだねー。私にもにこやかに「いらっしゃいませー」と声をかけてくれる。「娘のものを探しにきた」と思われたのならいいけれど、まさか、孫の服探しなんて思われていないだろーなー、と、勝手に心配していました。
(2007年07月10日 00時54分41秒)
あやさん
堺はね、包丁が有名なので、堺刀司以外にもたくさんあります。 包丁購入予定なのね。通販でね、20年研がなくていい包丁(チタン加工?)とかあるんだよ。 夫さんが、持ってみてしっくりくるものがいいかもね。 今、包丁は、三徳包丁(姑は別の包丁を使っている)とケーキ用、パン用の3本のみです。欲しいが、しばらくは我慢! (2007年07月10日 14時47分59秒)
はね奴さん
そうなんです、お休みでした。 アリサの勤めているショップは、デパートからの退店が決まったようで・・・。別のブランドに異動してくれるらしいのに「辞めたい」とほざいてます。仕事していたら異動なんて当たり前だと言ったら、ふてくされてました。ほんまに、ヤツはどないなるんやろか。 (2007年07月10日 14時51分08秒) |