買い物祭り☆のブログ

2010/08/29(日)05:30

【シルキーカバーオイルブロック】のモニター

■ 美容 ■(14)

モニプラに参加してみました。 お試しして、感想をブログやHP等々に書き込む。 というサイトです。 で、当選した商品がこちら アプロス株式会社さんのシルキーカバーオイルブロック 2.3日分のサンプル。 グラビア雑誌のモデル肌へシルキーカバーオイルブロック まず、 見た目や使用感は、DHCのベルベットスキンコートによく似ています。 白糊?ラード?のような見た目なのです。 さて、 シルキーカバーオイルブロックを化粧下地として使ってみました。 この商品、ポロポロとしたカスみたいのが出来ません! 良かった~ 昔、類似品を使った時は ファンデを塗っている最中 擦れてカスみたいなモノが出てしまい なんじゃコリャ! と、嫌な思いをした事がありました。 しかし、この商品はシリコン系(?)にありがちなカスが出ないので なかなか快適にファンデがスルスルっと塗れました。 さてさて、 期待していたテカリ抑えの機能! 毛穴、小じわ隠しについては・・・ ううむ。 コレだ!!という印象は無かったです。 サンプルなので少量しか試せてないので 結論つけ難いのですけどね。 今回、猛暑日と言われる日に使ったんだけど そりゃ、ムリムリ! テカリますって! この時期は、何を使っても撃沈だと思います。 毛穴、小じわは 日中テカっていたので 毛穴も小じわも変化無し。 いつも通りに 丸見えコンニチハ♪していました。 ただ、外出前の塗りたての状態は 毛穴、小じわは、、、消せはしませんでしたが  見た目はセミマット肌の質感があり、 肌が綺麗な人は、陶器肌になれるんじゃないかな? と、思いました。 今度は、暑さもおさまった秋口に試したいですね。 今回のサンプルは、何やら早めにレビューを投稿しなくちゃならないみたいで 焦って使いました。 ホントは、秋口まで保管しといて ゆっくり頃合をみて お試ししたかった商品でした。 ********************************************************* グラビア雑誌のモデル肌へシルキーカバーオイルブロック ■特徴  シルキーカバーオイルブロックに配合された絹の成分【シルクセリシンパウダー】が光を乱反射させ、  朝のひと塗りで気になる毛穴や小じわをカバーするとともに、テカリを抑えます。  一日中持続するサラサラ肌をご実感ください! ■使用方法  1、洗顔後、化粧水やクリームなどでお肌を整え、    べたつきがなくなってから「シルキーカバーオイルブロック」を少量(各部位に米つぶ半分程度)    指にとります。  2、指のはらを広く使って、お肌にくるくると薄く円を描くように、やさしくなじませます。  3、ファンデーションや日焼け止めなどをお使いになるときは、    「シルキーカバー」がしっかりなじんでから、こすらないように、    顔の中心から外側に向かって、トントンとたたきこむようにおつけください。    ※日焼け止めは「シルキーカバー」の前にお使いいただいても構いません。  少量を薄く使うことがキレイに仕上がるポイントです! アプロス株式会社ファンサイト応援中

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る