My Favorite Things

2007/11/24(土)01:15

■■ 卵白消費対策その2 ~ フィナンシェを作りました

お菓子日記(107)

昨日に続き卵白消費2日目です。 卵白を冷凍しとけばいいのですが、時間があるうちに作っちゃおう!ってことでね。 残りの3個分の卵白は日持ちのする焼き菓子にしました。 1時間で作れる☆簡単☆フィナンシェ by mashiho マドレーヌのシェル型で焼いた フィナンシェです。 バターの配合少なめにしました。そのかわりハチミツ多め。 美味しいハチミツを戴いたのでね。かなりしっとりしてます。 アーモンドプードルさえ買えば日常的に家庭にある材料で出来る簡単焼き菓子。 下準備から焼き上がりまで1時間もあれば大丈夫です。 お店で買わなくても簡単に作れちゃいますよ~。 お菓子初心者さんも簡単にできて見映えもいいのでおすすめです。 一晩置くと、なおいっそう、しっとりして美味しいです。 下の画像は一晩置いたもの。これから3時のお茶でいただきます。 この時期って、こういう焼菓子が食べたくなるんですよね。 なんかホッとしますね。。 卵白消費のお菓子。 ゴンザママさんが偶然にも作っていたラングドシャも作りたかったけれど なにせ、こっちは卵白6個分。 大量消費できるお菓子と思って昨日のプリンと本日のフィナンシェに。 ラングドシャも好きなので、こちらは年内にでも作りたいなぁ~。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る