004409 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

会社法研究会

会社法研究会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

ニューストピックス

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/c6re7le/ ちょ…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/tsi0a8b/ フ○…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/-e3541l/ ア…
2006年11月06日
XML
カテゴリ:合同会社(LLP)
合同会社(LLP)とは、

平成18年5月施行の会社法で新しくできた会社です。

改正前は、合名会社・合資会社という持分会社がありましたが、

新たに合同会社が持分会社に加わりました。

--------------------------------------------------------

【参考】

  持分会社とは、

  株式会社と違い、資本と経営が分離していない会社のことです。

  つまり、社員(出資者)=経営者の会社です。

  出資をした人が会社を経営します。

  株式会社は、

  出資をした人は株主、経営をするのは取締役、というように、

  資本と経営が分かれている点でちがいます。

-------------------------------------------------------------

合同会社は、

 設立の際に、定款の認証は必要ありません。

 また合同会社の社員は、有限責任社員なので、

 出資の限度でしか会社債権者に対して責任を負いません。

 このあたりは株式会社の株主と同じ性格を有しています。

 ちなみに合名会社と合資会社には直接無限責任社員がいますが、

 直接無限責任社員の財産は、

 出資以外の個人財産も会社債権者の差押の対象になります。

-----------------------------------------------------------

合同会社の設立のながれは、

1、商号・目的・本店所在地などを決める



2、定款を作成する



3、出資の履行をする



4、設立登記をして合同会社が成立する

 

 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月09日 08時22分22秒
コメント(21) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.