生きることに一生懸命

2013/03/20(水)18:08

後8日。

バスガイドの仕事(550)

今日は、登別温泉から支笏湖の氷濤祭りを見て、10時15分に空港で終わった。 そして、次の飛行機が10時半。 ほとんどの仕上げ掃除を昨日のうちにしておいたから、お客様が降りた後は、ゴミを取って、窓を吹いて、床をはいて終了。 気持ちを切り替えて、新しい気持ちでお客様を受けた。 私の良い所の1つに、すぐ記憶が無くなる事。 悪い所でもあるけど。 また、頭の中をクリアにして、新しいお客様と支笏湖を見て札幌に。 支笏湖の写真屋さんに、 「お帰り!」 とか言われたりして。 雪祭り会場で2時間の見学。 バスを大通りに止め置きだったので、雪祭り会場を見てきた。 まだ後8日も仕事が続いてるので、体力温存で。 全部を見てきた訳じゃないけど、数丁歩いてきた。 喫煙コーナーで、今年も新しいタバコをもらおうと思って、中に入ったら、キャンペーンガールが例年通りみんなの間を回ってた。 処が、1本吸い終っても、私の所には来てくれない。 ちょっとー! それを楽しみに来てるんだけど! 仕方なく出ようとしたら、写真を撮ってるコーナーに出くわした。 私って、何でもやってみる人なのよ。 嫌がってるふりをしながら。 オープンカーに乗って、ハンドルに片手を乗せて、タバコを片手に持って、少し斜め後ろを振り返っての写真。 まるで、タバコのポスターみたいに出来上がったわ。 大満足して、もう1度喫煙コーナーに行って、新しいタバコを一箱もらってバスに戻ってきた。 せっかく撮ったけど、この写真はお客様に見せて自慢は出来ない。 ドライバーに見せて、もらったタバコをドライバーにあげて、もらったマッチだけ持って帰ってきた。 今日は、朝5時から起きて仕事して、急いで昼も食べて、夜は21時過ぎまで働いて、家に帰ってきたら22時。 もう洗濯も出来ない。 胃もおかしくなってる。 もたれてるような、胸やけのような。 夕食は、ご飯にお茶をかけて、お茶漬けだけにした。 なんとか、後8日、元気に働かないと。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る