983219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おやこで快適生活

おやこで快適生活

チューブ、アデノイド、扁桃腺手術 3歳

【子どもの中耳炎】鼓膜チューブ、アデノイド、扁桃腺手術の記録

忘れもしない2004年2月4日、わが家の次男Kは初めての手術を経験。3歳になったばかりでした。
0歳の頃から頻繁に滲出性中耳炎を繰り返し、何度、鼓膜切開をしたことでしょう・・・

滲出性中耳炎とは、「耳に水がたまる」とお医者さんはわかりやすく言ってくれますが、
正確に言えば「耳管に浸出液がたまり聴こえの悪い状態になっている」症状です。 
次男Kの場合は、あれ?鼻詰まってる?程度で病院へ行くと、すでに滲出性中耳炎になっているほど悪質な中耳炎体質でありました。

滲出性中耳炎になると鼓膜切開をする場合があります。そして耳管の中の浸出液を吸い取ります。(鼓膜切開で耳が聞こえなくなっちゃう?ドキドキ・・・) 
はじめはとても心配でした。けれど、成長段階の子どもにとって聴こえの悪い状態でいることは言葉の遅れにつながりかねません。それに切開した鼓膜は自然と穴がふさがりますから心配することはありません。

ただ、それを繰り返すとなると・・・話は別です。鼓膜が硬くなってしまうらしいのです。



滲出性中耳炎になる原因

次男Kの場合、アデノイド肥大、扁桃腺肥大が原因であるということでした。

耳、鼻、喉はつながっていますから、アデノイド(部分的には鼻の後ろ側かな?)が大きいことで「本来ある道を半分ほどせまくしている」  そして、内部が風通しの悪い状態になってしまっているのです。

病院3軒、医者3人の意見を総合すると、アデノイド、扁桃腺を同時に取ってしまったほうが良いということでした。
耳管の風通しを良くするために鼓膜にチューブを入れる処置は大人であれば通院でできますが、小さい子どもは動いてしまうため全身麻酔で行います。

手術をするかしないか、ずい分悩みました。パソコンにかじりついてたくさんの情報を集めていました。
手術の危険性、手術を受けるメリット、デメリット。そして、実際に扁桃腺摘出手術を受けられた方のHPを見つけ手術後にどのような痛みがあるのか読みました。小さな子供のことですから、あまり苦しませたくないですよね。



チューブ、アデノイド、扁桃腺手術

手術の前日に入院。夕方、担当の医師と最終的な意思確認ということで会いました。
けれど、私がつい本音を言ってしまったため、何だか気まずい雰囲気に・・・
私 「本当は手術をしたくない・・・」
医師 「親御さんの100%の承諾がないと手術できない。」
次男K 「うちへかえろーよぉ!」

あの時は今にも泣きだしたい気持ちでした。
「お母さん、大丈夫ですよ。私達に任せてください!」なーんて言葉は言わないのですね。
昔、テレビでそんな場面を見たことがあったような気がしますが今の時代、医療ミスがあって訴えられた時に不利になりますものね・・・
明日、痛い思いをするとも知らず、次男Kは病院に居るのも飽きてしまい家に帰りたがって困りました。入院期間約1週間、その間、いかに飽きさせないか、絵本、おもちゃなど用意をたくさんしてきましたが、本当に先が思いやられる、胸の痛む夜でした。次男Kには手術のことは説明しませんでした。

手術当日の朝、次男Kは少々不機嫌になりました。
衛生上かぶるシャワーキャップ型の帽子が嫌なようです。確かにかぶるとおもしろい顔に見えます・・・それから、トイレトレーニングはまだ始めていないのに、トイレでおしっこをしたいと言いました。トイレに隠れてしまいたかったのかもしれません・・・

AM9:00 手術室へ。
麻酔がかかるまでそばに居てもいいと配慮をしていただき手術台に横たわる次男Kの手を握っていました。
麻酔医師が「チョコレートの匂いかな?アイスの匂いかな?」などと言って麻酔を嗅がせはじめました。おとなしくされるがままだった次男Kでしたが、次第に半べそ顔になり(もうやめて、帰ろうよ~)と目が訴えたかと思ったら、スッとその目を閉じました。

ああ、始まるのだ・・・
涙を抑えることができませんでした。
私を控え室へ案内してくれる看護士の男性が「心配ですね・・・」とひと言。

そう、私はそういう優しい言葉が欲しかったのです。
待合室でも涙がとまらず困っていました。
泣いたって仕方ない、手術が無事に終わることを祈るだけでした。

AM11:00 看護婦に呼ばれ別室に行くと担当の医師が待っていました。
手術は無事終わったこと、片方の扁桃腺、アデノイド、もう片方の扁桃腺耳のチューブ挿入、この順番に手術がおこなわれたことなどを説明されました。 そして、切ったアデノイドと扁桃腺を見せてくれましたが、本当に素人目に見ても、大きな大きな扁桃腺でした。

じきに麻酔がさめると言われ、待機しているとギャーギャー泣き叫ぶ声。
でも、次男Kの声には聞こえない、どうやら扁桃腺を取ると声が変わるというのは本当のようです。次男Kはもがき苦しんでいました。
抱っこしてあげようにもあばれて抱き上げることもできません。口に手を持っていき、痛いんだと訴えています。

なんとか病室に戻り、看護婦が痛み止めの座薬を入れてくれました。(早く薬が効いて痛みが和らいでくれないか・・・)無力な母はそれだけを祈っていました。

本当に苦しんでいたのは手術後40分くらいだったと思います。
だんだん薬が効いてきて、ウトウトしたり、また泣いたり、でもその泣き方は柔らかく、先程の激しい泣き方ではないので救われる想いでした。
そして、朝がくるまで眠ったりぐずったりを繰り返していました。私が付き添い用のベットで寝ているとそばにきたがるので小さい子供用のベットの上でくっついて次男Kと寝ました。

---------------------------------------------------------------

手術の翌朝、次男は想像していたよりずっと元気でした。子どもって本当に回復が早い!もう泣くこともありませんでした。

喉を手術したのに朝食が出るのはびっくりです。次男はお粥と味噌汁を2、3回、口にしただけでしたが食欲がないというわけではなく、ただお粥が嫌いなだけ・・・

食事やテレビが済んでしまうと、あきてしまって手首に点滴をつけたままの状態で病棟をうろうろ・・・。点滴をぶら下げる滑車付きのものをガラガラ押しながらあっちへフラフラ・・・こっちへフラフラ・・・という感じでした。

手術前日に、階下の売店でラムネ付きのミニカーを買ってもらい味をしめてか、売店に行こうとダダをこねます。仕方ないので、点滴をつけたままエレベーターで移動・・・

あ~なんとこれが毎日! ・・・退院する日まで続きました!こういう時ってどうしても甘やかしてしまいますね。

食事ですが、お粥が嫌いだということで早々に普通のご飯に替えてもらいました。おせんべいなどの固いもの、パンやカステラなどの粘り気のあるものは、傷口のかさぶたをはがす原因となるため注意が必要です。
診察は毎日あり、3日間は薬も処方されました。

点滴を入れるのが手首から足首へと変わりましたが夜は注意が必要です。
点滴のチューブを体の一部で押さえてしまうと、点滴が流れなくなります。そうするとブザーが鳴り、看護婦が駆けつけます。何度かこのようなことがあり、次男は平気で寝ているのですが私は完全な睡眠不足に・・・
結局、点滴が取れたのは2月8日の夕方でしたので、ずい分長く不自由な生活をしたことになります。

退院は2月10日。子どもは大人より回復が早いといいますね。次男の場合も結果的には手術を受けてよかったと思います。
手術後は、寒いとすぐ鼻が詰まっていたのが解消されました。注意が必要なのはお風呂の時に耳に水が入らないようにすること。初めのうちは耳栓をして入浴をしていましたが慣れとともにしなくなってしまいました。
実際は、耳に水が入るようなことがないように地元の医者にも言われているのですが・・・



手術後、耳や鼻はどうなったか?

手術後1年が経ちますが、特に問題はなく耳のチューブも今のところちゃんと入っているようです。1年間は定期的に(1~1.5ヶ月に一度)主治医の診察を受けていました。そのうちチューブが抜けてしまうと思うとちょっと心配です。


チューブを抜いた!

2年ほど経過の後、チューブを取ることになりました。
うちの子の場合は、自然に取れなかったので耳鼻科で取ってもらいましたが、鼓膜の穴がふさがるまでは耳に水が入らないように注意が必要でした。穴が閉じなければ鼓膜形成の手術が必要と言われ怖かったですが、何か月かかかりましたが、問題なく元に戻りました。

その後、風邪をひくと滲出性中耳炎になることはありました。やっぱり体質でしょうか?

子どもが大きくなると病院になかなか行けなかったりしますから、まずは予防が大事であるということで、家庭でできる最も簡単な方法、なたまめ茶を常に飲むようになりました。

なたまめ茶は膿を出す効果があるお茶で、アレルギー性鼻炎の長男はなたまめ茶を飲むことで鼻づまり、副鼻腔炎にならないようになりました。思春期ニキビもできることがなくなり、その効果に驚いています。うちの子には合っていたのでしょう。

中耳炎体質の次男も、耳に水がたまらないようになたまめ茶を飲んでいます。

なた豆の効果は口臭が有名ですが、歯周病、痔、蓄膿症、アトピー、吹き出物に効果があると言われています。

もし、麦茶を飲んでいるのでしたら、なたまめ茶を試してみてはいかがですか?
楽天で一番売れいているなたまめ茶はコレです。うちでも飲んでいますが、なたまめ茶特有の癖は少なく飲みやすいですよ。

富士のなたまめ茶・健康食品オンラインショップ



--------------------------------------------------------------------
パティーバディーズの耳栓を使っていました。粘土状のものを耳の穴の形に合わせて詰められます。

【翌日届くあす楽対応】税込1,050円!!パティバディーズ


セットでおすすめ!イヤーバンディッド&パティバディーズ


トップページ>>子供の健康>>チューブ、アデノイド、扁桃腺手術記

楽天市場トップページ



© Rakuten Group, Inc.