|
カテゴリ:美術・展覧会
3月、墓参の際に街角の掲示板で見た“根津神社つつじ祭り”のポスターの
記憶が残っていた。そこにフェイスブックでのツツジの写真を目にし、その はずみで、好天になったのを幸いに根津神社を訪ねた。 帰り道、露店に置いてあった界隈の地図を見て、この美術館に足を向けた。 東大の脇を歩いて10分程度。小さな民家のような建物前の看板と標識が目印。 弥生美術館と竹久夢二美術館が併設されているらしい。まずは弥生館から見て 回り、3階に上がったところで立ち止まってしまった。 初めて聞く高畠華宵の名前。 履歴を見ると、大正から昭和にかけて挿絵で全国的に有名だったらしいことが 窺える。当時絶大な人気を博して熱狂的なブームも起きたらしい。当時は雑誌の 表紙画がステータスだっとことも読み取れる。 小さい頃に、その高畠氏の挿絵に深い感銘を受けた鹿野氏が後年、施設にいた 氏に手紙を送り、これをきっかけに親交が始ったとのこと。そのコレクションを 公開、これがこの美術館の創設の経緯だとのこと。 そこここの、それぞれに様々な歴史がある。そんなことを街中に一つひとつ 発見して、想像を沸き立てるのも、街歩きの楽しみのひとつである。 -------------------------------------------------------------------------- 5月11日 スマホ活用講座を開催(凛童舎) -------------------------------------------------------------------------- 5月25日26日 てならいの市 開催(新習志野駅前) -------------------------------------------------------------------------- 6月8日『習志野を元気にする市民講座』(第2回) -------------------------------------------------------------------------- 元大学教授の、精魂込めた「燭楽亭」手づくりチョコ! -------------------------------------------------------------------------- 薬円台、いち押しのカフェ「シンシア」 -------------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 -------------------------------------------------------------------------- 「わくわく習志野」リニューアル版をアップ -------------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 -------------------------------------------------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年05月03日 23時32分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[美術・展覧会] カテゴリの最新記事
|