ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

2019/10/05(土)18:50

丸一日、想定外のぶらり

ぶらり、巡り(244)

国立新美術館で一期展があるというので、知人と出かける。複数出展している人が結構いる。地域的には埼玉の人が多い。この時のために1年間精進してきたのだろう。精魂込めた作品を一通り鑑賞して、六本木方面に向かい食事。 そのあと、西麻布二丁目まで歩き、青山霊園脇からバスに乗り江戸七富士の一つ、鳩森八幡神社へ、軽装できたが、足元に注意して無事に千駄ヶ谷富士を踏破、これで七富士4つ目。 だいぶ出来上がってきた国立新競技場の外観を見ながら地下鉄に乗る。 月島で下車、海方面へ、小中学校や区の施設などが固まってあり、高層マンションが目立つ。沿岸部へ、対岸の遠くに新たな築地市場、ゆりかもめ、レインボーブリッジ、ららぽーとなどを眺めて位置関係を確認、しばらく海風に吹かれたのち引き返す。 再度地下鉄に乗り御徒町で降りてアメ横そばで一杯。のち、そばにあるお面屋に立ち寄り帰途に。 暑さが残る中を、シニア二人で気ままな東京ぶらり旅終了!       にほんブログ村   日々の出来事ランキング 暮らしを楽しむ           Facebook   Twitter   instagram   ↓11月にオープンする市民ホールで開催します。↓           ----------------------------------------------------------------------- ワンストップ習志野 ----------------------------------------------------------------------- 習志野ぶらり ----------------------------------------------------------------------- 習志野ぶっくさろん ----------------------------------------------------------------------- 習志野わくわくMAP ----------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 ----------------------------------------------------------------------- わくわく習志野 ----------------------------------------------------------------------- わくわく習志野(ツイッター) ----------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 ----------------------------------------------------------------------- 習志野の民話が形(本)になりました ----------------------------------------------------------------------- アクティブシニアネットワーク・習志野 ----------------------------------------------------------------------- アクティブシニア市民講座(習志野) ----------------------------------------------------------------------- 夢こむさ習志野 -----------------------------------------------------------------------   

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る