|
テーマ:暮らしを楽しむ(387266)
カテゴリ:ぶらり、巡り
地元に7月に落下して以来、気になっていた習志野隕石
展示を千葉と東京で行っていると何かで見たので、機会を逃してはいけないとネットで場所や期間などを簡単にみて出かけた。 千葉駅前からバスに乗り、郷土博物館前で降りて目的地に向かう。亥鼻公園の紅葉が美しい。数枚をスマホに収めて博物館に 入り口で「習志野隕石の展示をやってますか?」と尋ねると、何やら反応が悪い。とっさにこれは間違えたと思い、確認すると中央博物館だった。幸いにも歩いても行けそう。 大学病院前を通過してしばらくすると、それらしきものが。。 昔の畜産試験場跡にできた青葉の森公園の一角にある。 コロナ手続きと処理をして入り口受付に。 「65歳以上は無料になっています。何か身分を証明するものをお持ちですか?」有難い! 最近はいつも持ち歩いている免許証を提示して館内へ。 すぐ入ったところに習志野隕石のコーナーが設けてある。が、人は見当たらない。 早速そばに寄ってみると、思ったよりも小さめだけど普通の石とはやはり違う雰囲気。これは、ひとつには、大気との摩擦熱で溶けてできた「溶融皮殻」という黒い面が物語っているのかもしれない。地表にたどり着いた過酷な試練をあらわしている。 展示品に、習志野1号、2号と2種類の表示があり、時間をおいて2か所で見つかっていたことも知った。遅く発見されたものは錆で茶色に変色している。 日本国内では53例目、県内での発見は柴山の古いものに続いて2例目らしい。他に世界各地で発見されたものの展示があるが、一様な姿ではない。これは意外だ。 しかしながら、ひとめ見ておくとイメージがつかめる。 これからはたまに下を向いて歩こうかな、、まあ、これは冗談にして、、、 地元に落ちた隕石の見識を少し深めることができたので、何かの時、具体的な話をする時の一助になるな。 (付録)隕石について にほんブログ村 日々の出来事ランキング 暮らしを楽しむ ----------------------------------------------------------------------- ワンストップ習志野 ----------------------------------------------------------------------- 習志野ぶらり ----------------------------------------------------------------------- 習志野ぶっくさろん ----------------------------------------------------------------------- 習志野わくわくMAP ----------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 ----------------------------------------------------------------------- わくわく習志野 ----------------------------------------------------------------------- わくわく習志野(ツイッター) ----------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 ----------------------------------------------------------------------- 習志野の民話が形(本)になりました ----------------------------------------------------------------------- アクティブシニアネットワーク・習志野 ----------------------------------------------------------------------- アクティブシニア市民講座(習志野) ----------------------------------------------------------------------- 夢こむさ習志野 ----------------------------------------------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年12月08日 06時20分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[ぶらり、巡り] カテゴリの最新記事
|