ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

2021/11/02(火)17:09

「ルール展?」というユニークな展覧会に

美術・展覧会(114)

記念の食事を、2時間半かけて楽しんだあと、そこから歩いて20分ほどの現代的な美術館へ、ここを訪ねるのは2010年以来だ。 夏から開催されている「ルール展」を見る。 美しく旋回する魚群、群れをなして大空を芸術的に翔ぶ鳥、あの、美しく芸術的姿に驚かされることがしばしばだが、、、 ルール展の一角に「群れをなすルール」のコーナーがあり、そんな自然界の姿が流れていて足を止めてしまった。 なんと、3つのルールを当てはめるだけで、あのような姿を再現できるという。 このポイントとBOIDという単語を忘れないように持ち帰った。 帰ってから再度検索して確認。 見つけたサイトによると 群れをシミュレーションするアルゴリズムの一つであるBoidでは、3つのルールを設定するだけで群れの動きをシミュレーションできることが紹介されている。  ルール1:仲間との混雑を避ける  ルール2:仲間の平均的な方向に向かう  ルール3:仲間の重心に向かう ほぼ日刊イトイ新聞では、このあたりをわかりやすく解説していた。 また、別に動画での紹介もあった。ネットさまさまだ。 このアナログ的な感覚で動いているのを遠景で見るとそうなるのか?な? 一羽いちわが、一匹いつびきが適用しているのは単にこれだけなのか?! こんなシンプルなルールを適用するだけで、あんな美しい光景を作り出してしまう。 こんなことを簡単に検証できるのも発達したコンピュータのおかげなのだろう。 これから大空を飛ぶ鳥の群れを見る興味が深まりそうだ。 ところで展覧会場は若い人が多かった。中でも女性の姿が目立った。 そんな中、ひとつだけ見られないものがあった。行列をしていて、それがとにかく前に進まない。焦ったいほど動かない。昨夜飲み過ぎての疲労も覚えたので、しばらく並んでいたが行列からリタイアして諦めた。あとでパンフを見たが、きっと「行列のルール」というテーマに違いないと勝手に断定してしまった。 生き方ランキング(現在1位)     にほんブログ村   ​   日々の出来事ランキング 暮らしを楽しむ      Facebook   Twitter   instagram   -------------------------------------------------------------------- ワンストップ習志野 -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶらり -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶっくさろん -------------------------------------------------------------------- 習志野わくわくMAP -------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 -------------------------------------------------------------------- わくわく習志野(ツイッター) -------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 -------------------------------------------------------------------- 習志野の民話が形(本)になりました -------------------------------------------------------------------- アクティブシニアネットワーク・習志野 -------------------------------------------------------------------- アクティブシニア市民講座(習志野) -------------------------------------------------------------------- 夢こむさ習志野 --------------------------------------------------------------------

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る