|
テーマ:暮らしを楽しむ(362074)
カテゴリ:イベント企画・参加
昨日は、ヒロさんに誘われ手伝いとして「子ども食堂」とか「マルシェ」と名前がついたイベントにはじめての参加。
その名は「子ども食堂芽ぶき 秋マルシェ」 開催場所は遠い昔住んでいたところから歩いて10分くらいのところ。 ![]() ![]() 開始の1時間半前に集合して、テントの設営などを皮切りに会場準備、担当は「カフェ カモミール」「デジタル紙芝居と缶バッジワークショップ」 メンバーは以前に各種イベントで知り合った即席の4名チーム。 ![]() ![]() 穏やかな天候で、コロナの声も少し収まりつつある中、ひと世代若い家族連れが次々と訪れて、久しぶりに賑わい触れ合いの中で過ごすことができた。 食事はもちろんのこと、駄菓子、くじ引き、ハンドメイドワークショップ、手作りクッキー、野菜、マトあて、など多彩。 最近よく聞く「マルシェ」、「子ども食堂」の雰囲気の一部を知ることができ、その言葉を聞くと少しイメージできるようになった。 ![]() 来場者、参加者、主催者の楽しんでいる様子を見て、これからの社会に必要とされているものは何か、また、どのようにしてこのようなイベントを、輪を膨らませていくのか? その一端を垣間見れたような気がした。 同時に、10年近く前に開催した「手ならいの市」の時を思い出したりもした。 コーヒーコーナーでは香りに誘われて、たくさんのコーヒーが、、缶バッジ作成コーナーでは、じっくりと家族で座り込んで会話しながら作業に取り掛かってる風景が印象的だった。 ![]() ![]() おっと、ところでところで、こちらに出店していた滝口酒店、その昔、実家の前でたばこや酒を扱っていたので、たとえば、父のたばこ、50円の「いこい」や40円の「しんせい」を買いに行ったり、その他でも門の真ん前ということでいろいろとお世話になった店でした。 代変わりで孫の代?ということでしたが、話題がつながり、半世紀昔にワープして話の花を咲かせました。 ![]() そんなこんなの小春日和の一日を異空間でエンジョイ! ソフトパワーによる、ますますの社会の活性化を期待してます! 残念ながらチーム4名の集合写真を撮りはぐった 😢 けどけど、、、 インスタ版はこちらです。 ![]() ![]() 生き方ランキング(現在7位) ![]() にほんブログ村 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日々の出来事ランキング ![]() 暮らしを楽しむ ![]() ![]() -------------------------------------------------------------------- ワンストップ習志野 -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶらり -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶっくさろん -------------------------------------------------------------------- 習志野わくわくMAP -------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 -------------------------------------------------------------------- わくわく習志野(ツイッター) -------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 -------------------------------------------------------------------- 習志野の民話が形(本)になりました -------------------------------------------------------------------- アクティブシニアネットワーク・習志野 -------------------------------------------------------------------- アクティブシニア市民講座(習志野) -------------------------------------------------------------------- 夢こむさ習志野 --------------------------------------------------------------------
最終更新日
2021年11月16日 06時37分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント企画・参加] カテゴリの最新記事
|