2062372 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年05月15日
XML
カテゴリ:コンサート
久しぶりのかずさアカデミアホール。前回は台風が近づく中で4年半前だ。 なぜかここで行なうコンサートの時は天気が今一つのようだけど。。

そんなことを思いながら会場へ向かう。





コロナ禍で2年半ぶりの地元開催の舞台とのことで、ホールは約200人の人で賑わっている。

以前は大刀も演目にあったのが記憶に残っているが、今回はどのような演出か?

パンフレットには、「火の道、風の舞、月の影、光の穴、これらをテーマに自然の中で生まれる形の無いものを具現化できないかと思い、作品を作った。美術館の中を観て回るように、客席にいながら様々な自然の絵を感じていただけたら幸いです」とあるが、はてさて、





笛、琴も交えて総勢5名による演奏、場内に終始響き渡る太鼓を中心に純粋に組み上げられ、他への寄り道が少ない印象。エネルギーを振り絞った渾身の舞台。
なるほど、これがテーマである「無形」~自然の中で生まれしもの~か!





この自粛期間に構想し精進した、演者の目指す道を感じながらのひと時、

併せて、2年半のトンネルをそろそろ抜け出すのかな、と感じたひと時だった。



生き方ランキング(現在3位)

























 
日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
  
  Facebook

  Twitter

  instagram

  youtube



 耳より情報


--------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
--------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
--------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
--------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
--------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月16日 08時07分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.