2214802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に、現メ…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年05月09日
XML
カテゴリ:セミナーや勉強会
朝、バスに乗ったら前の方でちょっとした言い合いが、、、その不機嫌が、他の人に伝わる。 けれどその伝播を運転手が上手く収めて最小限度に、、

そんなことで始まった一日。



柏シルバーの会場に着く。

昨日から二類から五類への変更に伴う座席の相談。それまでは席を特定して感染時の伝染の特定につかえるような配慮をしていたことに気づく。が、もうそこまではしなくで良いだろうとの結論になり、次回以降はそうしようと。



午前のテーマは「脳トレ!小学校算数教科書に挑戦しよう」

最近の小学生向けの算数について、1年次からのカリキュラムに沿っての解説がある。そこには順を追って理解していくべき筋書きがあり、なるほどそのように組み立てられているのか?と、

そんな中、嫌いにならないような息抜き的な問題も挟まれている。

その何故だろう?と、興味をそそられる問題に惹きつけられる。昔の教科書とは随分と違うなあ!
それにしてもこれを学ぶ子供たちの内容の濃さに改めて驚かされる。


午後は一転して、会場内を暗くして星空が浮かび上がり、限りない宇宙の広さに引きずり込まれる。

冒頭、講師から、子供の時宇宙のことを考えると眠れなくなる人が多いが、大人になるとそういう人はあまりいないとの話に、確かに!! 

宇宙とはどんなものか? プロジェクターに写された星空を拡大縮小してその辺境に位置する地球の何とちっぽけな、塵のようなものかを指し示しながら、最後は無限に広がる宇宙と時間との組合せの話に、あらためて、宇宙は人間の想像の限界を超えていることを思い知らされた。

このソフトは国立天文台MITAKAで検索するとダウンロードできますとの話で終了。あとでダウンロードしてみよう。

頭の使い場所が午前と午後で違うし、大人になってからは少し疎くなっている分野の話題
改めて考え直して見るのも悪くないな。


帰り道、一緒になった方何人かで「軽く!?」を合言葉に飲み会場に、手賀沼周辺のロケーションは未知の場所、今まで知らなかった地域の知識を得られた。


今日はそんなこんなで朝からいろんな刺激を受けた一日に、、、

    
    柏シルバー大学院 学園記 更新















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 生き方ランキング(現在1位)

  クリック↓でいろいろな写真が見られます
  

 
  


 


  

  
  



  



 
日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ
  
  Facebook

  Twitter

  instagram

  youtube



 耳より情報


--------------------------------------------------------------------
習志野の風景 写真集
--------------------------------------------------------------------
ワンストップ習志野
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶらり
--------------------------------------------------------------------
習志野ぶっくさろん
--------------------------------------------------------------------
習志野わくわくMAP
--------------------------------------------------------------------
「習志野防災かるた」が完成
--------------------------------------------------------------------
わくわく習志野(ツイッター)
--------------------------------------------------------------------
足で拾ったビジュアル習志野情報
--------------------------------------------------------------------
習志野の民話が形(本)になりました
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニアネットワーク・習志野
--------------------------------------------------------------------
アクティブシニア市民講座(習志野)
--------------------------------------------------------------------
和太鼓 そでっ鼓連
--------------------------------------------------------------------
夢こむさ習志野
--------------------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月14日 05時30分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[セミナーや勉強会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X