|
カテゴリ:美術・展覧会
2箇所とも駐車場に難儀したが、
1年ぶりに千葉市美術館で開催されているアートフレンズ展に出かけた。ここの駐車場入り口は見つけにくくアクセスもちょっと大変。 地下に入って止めるまでも狭いので結構大変な時がある。なんとか上部に気をつけつつ駐車。 26回目を迎える展覧会。作品のどれもが丁寧に作られていて、感性の素晴らしさを感じさせ、感動を呼び起こし、その芸術的な価値の高さを思わせるものばかり。 ![]() ![]() ![]() 小1時間見学したあと、車で30分足らずの古民家風手打ちそばやに到着。昼時で駐車場も満車。どう止めようかウロウロしているうちに空きができて、狭いところをなんとか駐車。と言ってもいずれも自身の操作ではないが😂😂 庭の花の名を検索したりで時間を使って30分ほど並んで入店。 ![]() 店内は天井も高く広い作りで、気持ちもゆったりする。天ぷらも揚げたてで新鮮、蕎麦も美味で満足。 手打ちそば 葉月 御成街道を少し走り、高速を使って帰着、道路は順調だったが駐車に難儀した日だった。 古民家風カフェ・レストラン巡り更新! 昨年のアートフレンズ展 ![]() クリック↓でいろいろな写真が見られます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日々の出来事ランキング ![]() 暮らしを楽しむ youtube ![]() ![]() -------------------------------------------------------------------- 習志野の風景 写真集 -------------------------------------------------------------------- ワンストップ習志野 -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶらり -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶっくさろん -------------------------------------------------------------------- 習志野わくわくMAP -------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 -------------------------------------------------------------------- わくわく習志野(ツイッター) -------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 -------------------------------------------------------------------- 習志野の民話が形(本)になりました -------------------------------------------------------------------- アクティブシニアネットワーク・習志野 -------------------------------------------------------------------- アクティブシニア市民講座(習志野) -------------------------------------------------------------------- 和太鼓 そでっ鼓連 -------------------------------------------------------------------- 夢こむさ習志野 -------------------------------------------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年05月22日 04時54分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[美術・展覧会] カテゴリの最新記事
|