|
テーマ:暮らしを楽しむ(396596)
カテゴリ:徒然な日記
継続の見通しとその着地点を、見つけられたような
様々な意味で、なかなか思うように進められないイベント 新年会に皆で顔を合わせて以来かな。今回はオンラインでの顔合わせ。 この秋開催のイベント。方向性の転換でそのイメージ合わせの目処が立っていない。オンラインでできるか? 5名が集まり無料ズームの制限時間を超えたので、再度、申請して継続。 着地点が見出せないままに進んだが、それまでの検討事項と少し離れた場所の活用の提案があった。これは昨年実施したブレイベントと共通性があり、今からの実現可能性が高く、難易度も低い。おまけにアピール度も高い。最後の10分間くらいで、急に視界が晴れてきた。メンバーからも異論が出ず、この内容で事務局に尋ねてみることになった。 どう展開するかはまだ見通しは?だけど、モヤモヤした気持ちが急に晴れた。 かたや、天候の方は空梅雨になってほしくない。青空よりも雨がほしい。明日は早くも夏至だあ😂 ![]() ![]() クリック↓でいろいろな写真が見られます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日々の出来事ランキング ![]() 暮らしを楽しむ youtube ![]() ![]() -------------------------------------------------------------------- 習志野の風景 写真集 -------------------------------------------------------------------- ワンストップ習志野 -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶらり -------------------------------------------------------------------- 習志野ぶっくさろん -------------------------------------------------------------------- 習志野わくわくMAP -------------------------------------------------------------------- 「習志野防災かるた」が完成 -------------------------------------------------------------------- わくわく習志野(ツイッター) -------------------------------------------------------------------- 足で拾ったビジュアル習志野情報 -------------------------------------------------------------------- 習志野の民話が形(本)になりました -------------------------------------------------------------------- アクティブシニアネットワーク・習志野 -------------------------------------------------------------------- アクティブシニア市民講座(習志野) -------------------------------------------------------------------- 和太鼓 そでっ鼓連 -------------------------------------------------------------------- 夢こむさ習志野 -------------------------------------------------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025年06月21日 06時04分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[徒然な日記] カテゴリの最新記事
|