閲覧総数 111
2022年06月27日
|
全20件 (20件中 1-10件目) ウクライナ関連
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
月並みな言葉だけども、月日の経つのは早い。この活動を始めてから三ヶ月以上が経過した。 ロシアによるウクライナ侵攻が始まって、これは一人ひとりが何かを発信しなければと、 思うよりも先に作り出した「STOP WAR」「NO WAR」の缶バッジ。 店舗を訪ねて声掛けし、ウクライナ大使館にも出向き、その合間に作成し、そんな日々だったが、活動中に背中を押してくれる … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年06月08日 18時17分34秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月22日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
昼間、孫と遊んだ余韻が冷めやらぬ中、ちょっと興奮気味にグループラインに、とある情報が飛び込んできた。 「お友達から聞いたんですが、昨日の唄番組で、南こうせつ、さだまさしなどが、胸に缶バッジつけて歌ってた、、って聞いたんですが、事実ですか? 」と、、、 ちよっと、冷静に考えると そのようなルートで缶バッジの販売はしていないけど、、、 ただし … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年06月02日 09時55分01秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月21日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
夜にしか見えない景色がある。普通、散歩というと昼間のイメージが強い。 朝か昼間が多いが、運動不足で夜眠れなそうな時はたまにふらりとオモテに出る。 先日もそのパターン、距離的にそんなに長くはない駅方面への往復にしようとある程度コースを決めて歩き出した。 昼間に比べて見えるものも少ない。これはある面、気が散らないで思考するのに良いのかもなんて思 … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年05月24日 05時29分21秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月15日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
千葉市でウクライ支援のための大規模な「ひまわり🌻」上映会先日その上映会が TIPSTAR DOME CHIBA で開かれ、会場の様子などがFBで流れてきた、、 その中に、なんと! 見覚えがある缶バッジの写真が!! 情報をアップしていた当人に聞いてみたところ、会場で寄付を募って並べられていたと、その展示写真も送っていただいた。 この青地に黄 … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年05月17日 18時15分09秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年05月12日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
ふと思い返してみると、春先からこの2ヶ月半、自分でも気づかないうちに缶バッジの作成と配布に没頭したような感じ。それはほぼ、ロシアのウクライナ侵攻と重なる。 侵攻のニュースに間髪を入れずに、缶バッジを何故か作り始めていた。 なんか体が勝手に動き出していたような感じで毎日が過ぎていった。 当初白黒だったデザインも仲間の意見で、国旗色を模して、馴染 … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年05月16日 18時54分59秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月23日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
50年ぶりに見た映画「ひまわり」先だっての読書会で、近隣で再上映されるとの情報をもらって出かけた。 収益はウクライナへの寄付に当てられるチャリティ映画上映。 会場にはたくさんの人、そのほとんどが70歳以上では?そんな客層に時代を感じた。 放映開始から、一面にわたるひまわりとヘンリーマンシーニの音楽、インパクトが強すぎる。ぐっと込み上げてく … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年05月16日 18時54分33秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月17日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
10日ほどまえに知人からもらった、ひまわりのタネ。季節的にも時節柄も、有効に使えそう。 少し考えた末、小袋に入れ直して機会ある事に配ることにした。 ダイソーに行って小袋を探したらすぐに見つかった。どの程度のボリュームか見当がつかない。10粒くらいずつ、まずは分けてみる。120袋で約半減したので。さらに袋を買い足して240袋で処理を完了 … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年05月16日 18時54分06秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月05日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
寒さも少しずつ遠のいて、活動しやすい季節になってきた。コロナ禍で直接聞きたいことも聞けないような時期を経て、世の中ではインタビューなども活発になっているような気がする。 昨日は思い立って、午前中、このたび市内にオープンした施設にお邪魔した。 その創業の思いなどを中心に、立派に整えられた店内の見学も含めて、約30分ほど取材をさせてもらった。 … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年05月16日 18時53分28秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月04日
テーマ:暮らしを楽しむ(359925)
カテゴリ:ウクライナ関連
ここのところ、STOP WAR の缶バッジのオーダーが多くなり、時間の合間に作ったりしている。この際に、その作成プロセスを記録しておこう。 まずはバッジのデザイン、ワードで下地にウクライナカラーを描いた上に、STOP WARの文字を配置する。書体はやはりゴシック調が良いのだろう。 そのあとでテスト的に印刷してバッジに収まるようにサイズを調整する。 これ … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年05月16日 18時52分56秒
コメント(0) | コメントを書く
2022年04月02日
テーマ:戦争について(16)
カテゴリ:ウクライナ関連
「STOP WAR」の缶バッジを置いてもらえるとのことで、駅前にある津田沼囲碁クラブを訪ね、ワンセットを預かっていただいた。その帰り道、ペデストリアンデッキの上で知人に遭遇、余分に持ち歩いていた缶バッジを見せて協力のお願いをしたら、すぐに周りの人にも声をかけてくれて半分近くがさばけ寄付に貢献してくれた。 ちょうどタイミングよく、ワ … [続きを読む >>]
最終更新日
2022年06月08日 18時24分37秒
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全20件 (20件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|