044464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楷悠館

楷悠館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年02月22日
XML
カテゴリ:レオ
レオのトイレの回数は相変わらずです。
1度に少ししか出ないから、何度もトイレに駆け込みます。
1週間くらいは仕方が無いのかな…。

膀胱炎で血尿が出ちゃう程のストレスを受けていたなんて、
ショックでちょっと落ち込みました。
「レオっち君、至らないお母さんでごめんね…」

でも、落ち込んでいても仕方が無いので、
レオのストレス軽減の為に、毎日いっぱい遊んであげます!!

頻尿以外は症状はなく、食欲もあり元気に遊んでいます。


IMG_5285.jpg

IMG_5290.jpg

IMG_5310.jpg

IMG_5261aa.jpg
レオは立つのが得意音符


1日1クリック四つ葉
ポチッと応援よろしくお願いします。

下矢印
banner2.gif


*   *   *   *   *   *   *


昨日、初めて混んでいる動物病院に行ったのですが、
待ち時間が長かったから、待合室で他の方とお話をしました。
いつも行く動物病院は空いていて待ち時間が無いので初めての経験です。

レオと同じような模様のニャンコを連れて来ている方が居て、
その子は前日に4階から落ちちゃったそうです雫
後ろ足が少しびっこをひいているみたいで、いろいろ検査。
検査の結果、後ろ足の真ん中の指1本だけ折れてたみたい。
外側の指が折れていたら力のかかる指だから手術が必要だけど、
真ん中の指だから固定をするだけで良いっていう診断で、
一緒に良かったねーって喜びました(^_^)

このニャンちゃんは、チンチラMIXで少し中毛で大きな瞳の印象的な
すごい可愛い女の子でした。
シャムMIXのレオは小顔だから、
飼い主さん「うちの子は、この子の倍くらい顔大きい」
って言ってました(笑)

言われてみて、他のニャンコちゃん達を観察していたら、
どうでもいいことだけど、レオが1番顔が小さかった。

リアルで、他のニャンコを見たり、飼い主さんとお話をしたりって
普段はあんまりないから、ちょっと楽しかったです。
動物病院って、猫ブログみたいなちょっとした交流の場?
あんまり動物病院のお世話になりたくはありませんが(^▽^;)

レオは、うちの4ニャンの中で唯一社交的だから、
2時間待ちでも平気で、他の犬や猫を見ていました。
さすがに初めて見る大きな大きなゴールデンレトリバーが目の前を通ると
怖がっていましたが(^_^;)

他の子達は、びびりんちょだから、
この病院の待ち時間、騒ぎまくって耐えられないかな?
予約して待ち時間に行けば問題ないかな?

元気なうちに、信頼出来る良い動物病院を見つけたいなと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月23日 00時29分00秒
コメント(14) | コメントを書く
[レオ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


がんばれぇ~p(=^‥^=)q    ピンクのクマ さん
レオちゃん、もうじきお薬が効いてくると
思うから少しずつだけどよくなると思うよ
お水を切らさないこと、きれいにしておくことかな
やはり今の時期は体を冷やさない事も
大事かな。
お母さんもあまり落ち込まずに。
レオちゃんは若いから、体力&抵抗力も
いっぱいあるからね。だいじょうぶ(^_^)

うちのおっちゃんは突発性ではなかったけど
尿検査したときに結晶みたいなのが
確認されたんだけど、血尿はなかったし
おしっこも少しずつだけど出ていました。
食欲もあったけど、吐き気がひどくて

お薬(抗生物質)を1日2回を四ヶ月飲みました
それでようやく完治しました。
年寄りなんで冷やさないようにって。
今思うと、膀胱炎の前は便秘だったから
出なくてそれがストレスになってたかもしれませんね
おっちゃんは(^-^;

(2008年02月23日 01時01分47秒)

Re:がんばれぇ~p(=^‥^=)q(02/22)   **yumiko** さん
ピンクのクマさん

温かいとよく飲むから、温かいお湯をあげるようにしました。
1日に何度か温かいお湯に入れ替えてます。

レオは元気いっぱいなんだけど、
トイレに何度も行って頑張ってるのは、見ていて可哀想です(T-T)

おっちゃん、治るまでにずいぶんかかったんですね。
でも、治って良かったです。
私もレオが完治するまで頑張ります!!

(2008年02月23日 01時12分50秒)

Re:レオは立つ(02/22)   moon★okan さん
レオちゃん~~~。はやくよくなりますように。
さんたの時思い出しました。
ほんまに何度も何度もトイレに行ったりガマンできない~ってときはそこらじゅうにしゃがんだり・・
1ヶ月もの間ほんまによくがんばってくれました。
でもまたいつなるかわからなものね。。。♂っ子ちゃんは。
気をつけてあげなきゃ。。。

レオちゃんは、ストレスなの??
そんな風に思えないんだけどな~~でも元気であそんでもらってる様子みてちょっと安心したけど
とにかく早く普通にもどりますようにね~♪

動物病院ってほんまに、よい所とええ加減なところとでは雲泥の差。
いい病院見つけてあげてくださいね~♪
(2008年02月23日 15時37分37秒)

がんばって!   M&Mまま さん
ストレス性膀胱炎と聞いてびっくりしました。
ご飯少なめなことはしょうがないよね、レオ君我慢しようね。
がんばってね。
食欲があるからお薬は平気!だよね?(^-^;

自宅近くにいい病院があると安心するんですけどね~。中々難しいです。
近くでも信用できないとダメですもんね。
うちがいい例です!

(2008年02月23日 18時39分39秒)

Re:レオは立つ(02/22)   beautiful.blue-eyes さん
レオ君 膀胱炎ですか~??
早く治りますように♪

しかし 病院でも普通に待っていられるなんて ほんと社交的ですね~(=^・^=)

アクたんも 滅多に病院は行かないけど。。行くとビビッて固まってます^^;

立つのが特技の レオくんなんですね~(@^^)/~~~ (2008年02月23日 20時44分58秒)

Re:レオは立つ(02/22)   こごママ さん
そうですね、信頼できる病院ってのが大事でしょうね。
わたしもどんなに大きい病院でも対応が悪ければもう行きません。
こごろっちの病院は赤ちゃんのころからずっと見ていただいてるところで、
カルテもずっとあるので安心してお任せしています。

膀胱炎 ・・・寒さが一番大敵だそうです。
寒くてトイレを我慢しているうちに膀胱炎になっちゃうという子が多い・・・
というのを「ねこのきもち」で読みました。
温かく休めるところの近くにトイレがあるといいらしいですよ。 (2008年02月24日 02時36分38秒)

はっぴぃにゃ!   お気楽にゃんこ・はっぴぃ♪ さん
レオくん、元気みたいで、よかったにゃ。

ママちゃんがネットで見つけたにゃ。
参考までにお知らせにゃ。
http://ameblo.jp/vet/entry-10018462128.html

ママさん、あんましくよくよしにゃいで、他のにゃんずが心配しちゃうにゃ~。
お大事ににゃ! (2008年02月25日 01時15分21秒)

Re:レオは立つ(02/22)   うみニャン さん
レオちゃん、上手に遊んでいるね
立って両手を広げている写真はナイス!!

2時間の待ち時間は長かったねお疲れさまです (2008年02月25日 20時42分25秒)

Re[1]:レオは立つ(02/22)   **yumiko** さん
moon★okanさん

さんた君も大変だったんですね。
結石が出来たのなら食事が大きな原因ですが、
原因不明の膀胱炎は、全て突発性膀胱炎というらしいです。
1番大きな原因はストレスではないかと言われているらしいけど、
原因ははっきりとは分からないみたいですσ(^_^;)

レオは、トイレの回数も減って、
もうすっかり良くなったみたいです♪ (2008年02月25日 21時38分29秒)

Re:がんばって!(02/22)   **yumiko** さん
M&Mままさん

粉末のお薬なんですが、缶詰にかけてあげたら喜んで食べてす。
レオは缶詰は何でも大好きなので(^_^;)

あんまり病院には行きたくないけど、
信頼出来る病院を見つけないといけませんね。

M&Mままさんも、病院選びで困ってるの?
ワクチンが合わなかったからかな?

(2008年02月25日 21時43分48秒)

Re[1]:レオは立つ(02/22)   **yumiko** さん
beautiful.blue-eyesさん

骨折したニャンコちゃんとキャリーバック越しに対面させても、
全く怒ったりせず、興味津々で見てました(^_^)
小さい犬は平気でも、大きな犬は恐かったみたい。
レオは、もうすっかり良くなったみたいです。
ありがとうございます。

(2008年02月25日 21時48分17秒)

Re[1]:レオは立つ(02/22)   **yumiko** さん
こごママさん

こごろっち君は良い掛り付けの病院があるのですね。
あんまり動物病院には行きたくないですが、
信頼出来る動物病院は必要ですよね。

トイレは猫部屋にあるので、あまり寒くないし近くにベッドもあるし、
場所的には問題ないかなと思います。
情報ありがとうございますヽ(*^^*)ノ (2008年02月25日 21時54分05秒)

Re:はっぴぃにゃ!(02/22)   **yumiko** さん
お気楽にゃんこ・はっぴぃ♪さん

はっぴぃちゃん、いつも遊びに来てくれてありがとうね~♪
ママちゃん、いつも情報ありがとうございますヽ(*^^*)ノ
レオは、もうすっかり良くなったみたいです。
でも、先生が完治したと言うまで、しばらくお薬を続けます。


(2008年02月25日 21時57分16秒)

Re[1]:レオは立つ(02/22)   **yumiko** さん
うみニャンさん

レオは社交的だから動物病院は平気なんですが、
今回行った動物病院の看護士さんは忙しいから、
「レオちゃん」ってなでなでしてくれないから不満みたいです(^▽^;)
前の病院の看護士さんはすごい可愛がってくれてたから…。

(2008年02月25日 22時01分37秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

*みにゃさんの愛、… チーム・はっぴぃ♪さん

ミシュニャン~猫に… トミにゃんさん
うちのお猫様 ピンクのクマさん
にゃんこな気分 cha_miminさん
うみニャンとチェリ… うみニャンさん

コメント新着

**yumiko**@ Re[1]:4ニャンの里親募集中!!(06/12) 千也香さん ニャンコの成長は早いです…
千也香@ Re:4ニャンの里親募集中!!(06/12) こんばんわ。 ご訪問&書き込みありがと…
**yumiko**@ Re:ありがとうございます♪(06/12) xにゃんxさん ぱーちゃん、とりあえ…
xにゃんx@ ありがとうございます♪ お忙しい中載せてくださってありがとうご…
**yumiko**@ Re:術後服?(11/21) みりママさん はじめまして(*^▽^*) FC…

© Rakuten Group, Inc.