「乾坤一擲」 橋 亭 瓦 版

2008/08/11(月)19:29

密度の濃い一日?

みっちゃん(34)

北島を知らない!?という暴言を吐いた当店のあの方は当然、オグシオも知らなかった(ーー;)かつて「四国は九州ですよね」とほざいたヤツは、さらに進化を遂げたらしく四国の話をしていたら、横からしゃしゃり出てきて「四国・・・?中国とか韓国みたいなところですか?」ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!! みっちゃんはもはや、ブレーキの壊れたポンコツカーと化している。頭の中は食べ物のことばかり。「だったら、「麺屋巧」へ行け!」「はい!」(え?まさか・・・しかし、こいつなら行きかねない。ま、いい。実は麺屋巧とは、遠く兵庫県にあるラーメン屋さんだ。 は!?そうだ、いいアイディアがあるぞ)「だったら、一人、喜んでみっちゃんを案内してくれそうな人がいるから、もし行くなら連絡しておいてあげるよ」「わーい。じゃ、こんどいこっと」などと、一人納得していたので、ホントに行くかもしれません。そのときはどうかよろしくお願いしますm(__)mで、今日は定休日。家族で久佐奈岐神社へ。(くさなぎ) ここは日本武尊にゆかりの由緒正しい神社。だが、地元の人もほとんど知らないというかわいそうな神社。^_^;旧名を「九万八千神社」という、なんだかディスカウントショップみたいな名前なのだ。正しい読み方は「くまはっせんじんじゃ」というのだが、これについて書くと異常に長くなるので省きます。確かめたいことがあったので訪れたわけでした。ちなみに「九万八千神社」は日本にあと一つだけありまして、埼玉の日高市なのですが・・・この関連が非常に面白いわけです。まあ、こんなこと書いても誰も面白くないのでやめます。 そのあと、我々は佐世保バーガーを食べに・・・。(最近出店したのだ)これでハーフサイズ。でかい!そして、うまかった! 帰り際、途中のコンビニに寄ったのですが、ここで大事件が!「えええ~!」というすっとぼけな声が聞こえると思ったら、店内からなんとみっちゃんが!!「似てると思ったんだ。似てると思ったんだああ!」とだけ言いながら、あいさつもせずに人の鼻柱に指を突きつけながら通り抜けあははと笑いながら去っていってしまった・・・・。(-_-;)いつか、あいつの口の中に思い切り佐世保バーガーを突っ込んで窒息させてやる!と、決意を新たにした私なのでした。きょのBGM 「アーウー・オジャママン」BY山本正之  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る