|
テーマ:まち楽ブログ(32589)
カテゴリ:イベント情報・報告
スポーツの秋
![]() ![]() ![]() ![]()
長らくご無沙汰しております 塩ラーメン好き
以前はこんな記事 1. ブラバFCの紹介
2. 中日西濃駅伝
3. 軽スポーツ大会
今回は、昨日9月9日(日)に行われた、 第17回デ・レーケ記念交流レガッタを、 ちょっと違った視点 天塩は配艇委員(クルーを安全に桟橋から乗降させる係)をしており、 会場全体をレポートすることは出来なかった イメージとして、昨年の写真を掲載することもありますが、ご了承ください
年々参加者は増加し、今年はなんと133クルーもの参加がありました 参加された方は、疲れて仕事になっていないのではないでしょうか 海津市役所からもたくさんのクルーが参加していました
ただ・・・ 今回は天候が良くなかったですね
12時頃に雷雨
このおかげで敗者復活のレースが10レースぐらいなくなってしまいました (仕事をしている天塩としては内心うれしかったですが・・・)
雷もおさまり再開 運営されていた本部は大変だったことでしょう
順番がおかしいですが、配艇委員の仕事の流れを説明します
まずは各クルーが使用する、18艇のナックルフォア艇を川に運ばなくてはなりません (たくさん並んでいる船がナックルフォア艇です オールをつけたり、かじをつけたり、忙しいです
最初のうちはそうでもないんですが、レースが進んでいくと違うクルーがみんなで使うので、いろんなところが壊れてきます
金具がとれたり、部品がなくなったり、椅子がはずれたり・・・
レース時間
送り出せば、ほっとします
とりあえず、つかれました・・・ (レースのほうが確かに疲れますが
配艇の桟橋の全景写真です! (昨年の前回大会の写真しかありませんでした^^;)
選手の皆さん、運営係員の皆さん本当におつかれさまでした
海津市のホームページに大会の結果 (9月10日現在 まだ載っていませんが・・・) http://www.city.kaizu.lg.jp/index.jsp
以上天塩(てしお) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012年09月10日 11時31分12秒
[イベント情報・報告] カテゴリの最新記事
|