2257969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2013年11月18日
XML
カテゴリ:スポーツ
皆さん、お久しぶりですウィンク

ちょうど一年ぶりの投稿なので・・・忘れられちゃっているかな??

みかんちゃんで~す音符

5d2de5b818fa93c2c0bc17e677d2501c24bd1fb8_25_2_9_2.jpg

 

前回は、"寒くなってきた今の季節に・・・雪"ってことで、みかん狩りができて、ついでに冬用のスタットレスタイヤの準備までできちゃうグッドってお店をご紹介しました・・・あっかんべー

 

今回は・・・

"寒くなってきた今の季節に・・・"ってことで、皆さんにからだの芯から暖かくなっていただくために"ジョギングマラソン"をお勧めしたいと思いますウィンク!

 

という私も実は最近始めたばかりなんですが・・・

毎週金曜日の夜月に相棒と一緒にジョギングをして体力づくりを楽しんでいます音符

わずか2~3キロの距離なんですが、走り終えた後の心地良い汗はストレス発散にもなりますよ~ダッシュうっしっし

本来でしたら写真でご紹介したいのですが、なにせ夜の歩道を走っているわけですから・・・わからん

 

そこで、皆さんにジョギング好きになってもらうために

昨日行ってきました「木曽三川公園リレーマラソン」を紹介したいと思いますスマイル

 

リレーマラソンとは、その名のとおりマラソンを数人の人達がリレー形式で行うわけです。

"42.195km 一人で走るのはしんどいけど 仲間と走ればとっても楽しい!"ということです。

 

会場は国営木曽三川公園・東海広場(愛知県愛西市)朝10:00~オープニングセレモニー、参加者みんなで準備運動のあと、10時30分に国土交通省中部地方整備局木曽川下流河川事務所の清水所長の号砲スピーカでスタートしましたダッシュダッシュ

準備運動1.JPG

スタート2.JPG

海津市からはチーム(一般1チーム、男女混合4チーム)の参加がありましたよグッドきらきら

 

実は今年の大会は「第20回記念大会木曽三川公園リレーマラソン」というおめでたい大会でして・・・

毎年2000人以上の選手が参加している大会に、今年は例年以上に大勢の選手が色々なチームを作って、仮装したり、デイキャンプしたり、BBQしたりして楽しんでいましたよ~ウィンク

キャンプ3.JPG

仮装4.JPG

仮装5.JPG

仮装6.JPG

 

会場には愛西市公式マスコットキャラクター"あいさいさん"も応援に来ていました!!

あいさいさん7.JPG

表彰式では総合6位、各部門3位(高校以下・エントリーの少ない部門は1位)までが表彰されましたきらきら海津市からも副賞プレゼントみかんが贈られていました!

表彰8.JPG

表彰9.JPG

海津市からみかん10.JPG

 

その他にも、ラッキー愛西賞、ラッキー海津賞、ベストドレッサー賞ドレスなんて賞もあるので、走りに少々自信がないチームは仮装で目立つ!!という作戦も良いかもしれませんねあっかんべー!

ベストドレッサー11.JPG

 

参加部門としては、一般、女子、男女混成(女子2人以上)、高校生、中学生、小学生、ファミリー、職場仲間、マスターズ(50歳以上) 、1チームは4~10人、制限時間は4時間時計 とありますから、ぜひとも来年の大会にはどこかの部門で参加してみてくださいね~ウィンク

参加賞プレゼントTシャツや記念品ももらえますから音符

 

それでは、みなさんも今からジョギングを始めて、来年は大会でお会いしましょうね~バイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年02月01日 09時13分13秒


© Rakuten Group, Inc.