カジルンルンのブログ
PR
プロフィール
カジルンルン
カジルンルンのブログへようこそ
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全450件)
過去の記事 >
どんも、定期預金派カジルンルンです。 17年ぶりの政策転換ですね。 当時、2007年は新卒で入った食品会社3年目でした。 2008年にリーマン・ショックがあって、 定期預金の金利がどんどん下がっていきました。 給料を毎月貯めて、いいタイミングで定期預金していました。 いいときで0.45%。 ここ数年はもう0.15%とかでした。 金利がない分、抽選で特産品が当たります、というもの。 抽選なんか当たるわけなか! 【定期預金の金利が高い銀行ランキング】 https://diamond.jp/zai/articles/-/274915 つい最近はようやく地方銀行で、30万円から0.35%の定期預金商品を出してきました。 カジルンルンの家に封書を送ってきた上に、 スマホに電話をかけてくる取り組み様です。 (別の銀行からは新NISAの営業電話が頻繁にかかってきます。) そして今日の日銀の発表。 円高になるという予測も虚しく、円安となってしまいましたが、 アメリカとの差が埋まるわけでもなく引き続き状況は変わらず、納得ですにゃ。 定期預金派のカジルンルンは継続して銀行の利息をチェックしていきます😙 家は更に売れにくくなるのかな。 住宅ローンの返済を心配される方も多いと思います。 中小企業の設備投資も抑え気味になりそう。 しかし、そろそろ流れを変えてほしい💣 やさしくしっかり学べる 金融のしくみと金融用語 [ 杉山 敏啓 ] 大学4年間の金融学が10時間でざっと学べる (角川文庫) [ 植田 和男 ] 図解即戦力 金融のしくみがこれ1冊でしっかりわかる教科書[改訂2版]【電子書籍】[ 伊藤 亮太 ] すみません、金利ってなんですか? [ 小林義崇 ] 改訂版 金利を見れば投資はうまくいく [ 堀井 正孝 ] 図解 身近な「金利」と「お金」のことが3時間でわかる本 [ 角川 総一 ] 改訂新版 日銀を知れば経済がわかる(844) [ 池上 彰 ] デフレと闘う 日銀審議委員、苦闘と試行錯誤の5年間【電子書籍】[ 原田泰 ] 日銀 利上げの衝撃 [ 加谷 珪一 ] 【中古】定期預金しか知りませんが、私、本当にお金持ちになれるんですか? /秀和システム/渡邊一慶(単行本) 【中古】今すぐはじめる!高配当株超入門 定期預金がバカらしくなる、高配当株の世界! /宝島社(ムック) 住宅購入で成功する人、大失敗する人 元大手不動産トップ営業マンの「不動産芸人」だけが知っている【電子書籍】[ ぺんとはうす 世良光治 ] 家の買い方、持ち方が変わる!残価設定型住宅ローン【電子書籍】[ 大垣尚司 ] 住宅ローン かしこい借り方・借り換え方【電子書籍】[ 監修:淡河範明 ] 失敗しない家選びと破たんしない住宅ローン ギリギリ資金でも憧れのわが家を手に入れる安心ガイド【電子書籍】[ 荻原博子 ] 人生を賭けて「家」を買った人の末路 年収1000万円で住宅ローン破綻する人、年収300万円でも完済できる人【電子書籍】[ 屋敷康蔵 ] 図解入門ビジネス 最新住宅ローンの基本と仕組みがよ〜くわかる本[第3版]【電子書籍】[ 石橋知也 ] 住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本【電子書籍】[ 千日太郎 ]
定期預金のご案内・ルンルン 2025.02.03
10年後の自分へ・ルンルン 2024.06.27
4/22TからVに・ルンルン 2024.04.26
もっと見る