|
テーマ:ドラム式洗濯乾燥機について(5)
カテゴリ:ズボラ家事
こんにちは かかずぼらです。
働きながら、保育園、小学校って大変。 トイトレ地獄を救ってくれたのは ドラム式洗濯乾燥機でした! ![]() ★▲Panasonic / パナソニック NA-VX900BL-W [クリスタルホワイト]【大型家電】【送料区分F】【初期不良対応不可】 保育園でおもらしやおねしょをしたら翌日にはもっていかないといけない。 とくにおねしょは臭いが取れない; 定期的に煮沸したり、ハイターにつけたり対応が必要で 洗面台でなぜか泣きながら洗ってました。 夜中洗面台で洗っているとなぜか涙が出てくる; そこで旦那が生活を変えよう!とドラム式洗濯乾燥機を買ってくれました。 生活が激変しました。 神様!!!!と思わず声に出てしまうほど救ってくれました。 何がいいって60度で洗うと水洗いしなくてもおしっこの臭いが取れるところ。 夜回したら朝には乾いていて、翌日保育園に持っていけること。 ほんとに何度も何度も助けられました。 同じ思いで苦労されている方是非検討されてみてください。 購入条件 ・60度で洗えること。 ・乾燥機機能がついていること ・洗剤を入れておけるタイプ デメリット ・壊れやすい ・一回に洗える量がすくない。 ・乾燥までかけると3~4時間かかる。 ・乾燥や60度洗浄にすると服が縮む可能性あり。 デメリットを踏まえても購入する価値はあります! 我が家はないと生きていけない。 服は縮むことを前提に大きめを買います。 チノパン等しわになりやすいものは乾燥をかけずに洗って浴室乾燥。 極力干さなくてよい素材の服を購入してます。 干す時間、取り込む心配もいらない!! 最高です。 壊れやすいですが保証期間にバンバン使って、バンバン修理してもらって、慣れると 詰まる部分がわかるので詰まったら自分たちで対応できるようになります。 修理中に修理されているところをしっかり見ておくことをおすすめします! 便利な家電を利用して、 少しでも素敵な時間をすごしませんか? 1ポチお願いします! にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.11.10 08:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[ズボラ家事] カテゴリの最新記事
|