|
テーマ:小学生ママの日記(27020)
カテゴリ:SAPIX入塾
1記事先に読めます!ぜひ来てください! こんにちは かかずぼらです。 息子頑張りました。 とうとうサピックスのストップウォッチを手にいれました。 ![]() 色々な商品に交換できるのですが、息子はストップウォッチが欲しくてがんばっていました。 ・付箋 ・バインダーノート ・マーカーセット ・鉛筆セット ・クリアファイルセット ・ストップウォッチ 等々があるようですが、商品はちょくちょくかわるようです。 ストップウォッチは必ずあるようですが、型が変わったりしているみたいです。 息子は昔の黒黄色でスポーツタイプものと思っていたのですが、自分が好きな青色がありとても喜んでもらってきていました。 低学年は1シート100枚 高学年は1シート35枚 シールが増えます。 ストップウォッチをもらうためには2シート必要。 全部でシール200枚。 ![]() すごい数です。 コツコツあきらめずに集めてました。 途中で心が折れそうになり、1枚で交換しようとしていましたが踏ん張って2枚貯めました。 あと一枚となったサピックスの日。 2枚のシートをもっていき、シールがもらえたら引き換えてくる!! とうれしそうに行きました。 がんばったなぁ。 間違いなく努力の結晶。 やりましたな。 お迎えに行くと嬉しそうに報告してくれ 家につくと、 「ただいまー!!!お父さん うれしい話があるよー!!!」 と大きな声で家に入り、まだ父は帰宅しておらず悲しそうな顔をしていました。 ちなみに息子はできる子tではないので2枚ためるのに1年半かかりました! できる子ならもっと早くにもらえるとおもいます!! へば!! 1記事先に読めます!ぜひ来てください! https://kakazubora.com/ 【楽天】 時間をはかりながら勉強することはとてもよいそうです。 ![]() ストップウォッチ OD075 1ポチお願いします。 にほんブログ村
最終更新日
2022.05.20 17:00:08
コメント(0) | コメントを書く
[SAPIX入塾] カテゴリの最新記事
|