適当・効率・変なこだわり 家事育児!

2024/06/17(月)17:00

調味料を減らしたい

子育て(513)

こんにちはかかずぼらです。 今家にある調味料を減らしたいのです。 最低限の調味料で美味しいものを作りたいけど どうしても調味料が増えてしまう; ノンフライヤーを買ったのでサラダ油を購入する必要がなくなりました。 ​ 【得々クーポン】ノンフライヤー COSORI 4.7L CAF-L501-KJP エアフライヤー 大容量 1台6役 コンパクト ノンオイルフライヤー 一人暮らし 調理家電 家庭用 フライヤー 油なし ヘルシー 日本語レシピ説明書 温度調整 食洗可 キッチン家電【グレー】​ 今家にある油はグレープシードオイル、ごま油、エクストラバージンオイル、ピュアオイル って減らしたいって言っているのに油だけで4種類。 なので、油を3種類に絞りたいと思います。 グレープシードオイルをやめるか、ピュアオイルをやめようと思っています。 あとは調味料 砂糖はきび砂糖、黒糖、はちみつ、メープルシロップ ​ グレードA オーガニック ピュアメープルシロップ 1L(1320g) ダーク(ロバストテイスト) 送料無料 (沖縄を除く) しっかりした旨味が特徴です。化学肥料不使用無添加 有機明細書不可(領収書は購入履歴ダウンロード可)​ うーん正直砂糖は削れない・・・それぞれで風味も味も違って料理に欠かせなくて 塩は焼き塩と岩塩 出汁系は麺つゆ、白だし、昆布茶、だしパック、鶏がらスープ、コンソメ・・・これも削れない・・・ ニンニクチューブもニンニクパウダー、オニオンパウダーも欠かせない ブラックペッパーあらびきと白コショウも欠かせない・・・ 豆板醬、甜麺醤、コチュジャン、シャンタンも欠かせない・・・ あれ・・・あれ・・・ 減らせなくない? みなさんどうやって管理しているの? 少ない調味料にしたいのにできない・・・ コツを教えてもらえないでしょうか。 だれかたすけてください>< 1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​ ​​https://kakazubora.com/ 1ポチお願いします。 にほんブログ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る