|
テーマ:小学生ママの日記(28818)
カテゴリ:子育て
1記事先に読めます!ぜひ来てください! https://kakazubora.com/ こんにちはかかずぼらです。 寒くなって布団から出たくない季節になりました。 気持ちよすぎる!! 今年が息子が一人で寝るようになり 親の目が行き届かなくなりました。 寝かせ漬けやトイレに行ったとき等 布団をかけていますが 翌朝起きたら必ず・・・ 必ず布団がベッドの下に落ちている・・・ 【正午~クーポン5%引】 【楽天1位&27万枚突破】 日本製 羽毛布団 90% 350dp以上 コインランドリーで 洗える タンブル乾燥OK 30マスキルト ホワイトダックダウン 7年保証 収納ケース付 掛け布団 掛布団 羽毛ふとん 布団 羽毛掛け布団 冬 シングル セミダブル ダブル 相変わらず寝相が悪いのです。 頭が反対側等当たり前 どんな寝方をしてるんだというくらい 毛布が体に絡まっている・・・ 足は出ていて寒くないのかな・・・ 毎日朝起こすときにびっくりしています。 子供ってこんなもん? 毛布の絡み方半端ない 私だったら寒くて目が覚めてるし 絶対苦しいと思う。 寝相が良くなるのは何歳辛なんだろう。 どなたか教えてください。 きっと今日も毛布にくるまって 布団は下におちているんだろうな 1記事先に読めます!ぜひ来てください! https://kakazubora.com/ 1ポチお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.09 17:00:10
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事
|