かかづのばかもやすみやすみ

2012/06/12(火)22:17

トレス→解雇。Oh……。

マンガ/アニメ(298)

 もうネットで十二分に騒ぎになっていますが、版権絵のトレスでとある絵師さんが会社を解雇になりました。 ■【速報】『トータル・イクリプス』などでトレース騒ぎになった宮田蒼さん、所属会社を解雇される(はちま起稿)  えらいスピード対応ですが、どうも初犯ではないそうで。というかアニメ雑誌見開きでトレスやらかせば騒ぎは大きくなるわな。  少し前に言いましたが、トレスをやって問題化まで行かないのは少年ジャンプぐらいです。ネット上での告発はいくらでもありますが(例えばニコニコ動画で『トレス疑惑』というタグ検索をすると動画がいっぱい出る)、トレス作家と編集部は密接に繋がっていて編集あたりが全力で火消ししますけど、雑誌社が外注したイラストがトレス発覚すると不義理を働かれた雑誌社はもちろんケツ持ちしてくれません。結果外注先に矛先を向けて、今回のような処分まで行くことになります。  自分で頭下げられない場所にトレ原稿渡せば、こうなるのは真っ当至極。ファンも多いでしょうけど(そういう意味では私も当事者)、プロ仕事としては落第点もいいところです。IT産業で言うならよそのHPのソースを丸々コピーしてどこかに売るような行為で、それが社会的にどういう結末になるかはもちろん言うまでも無いでしょう。  『判子絵』も恐いですが、トレスはもっと恐い。いま実際に商業絵でトレス絵を描いている人は、ただちに正道に立ち返らないと文字通り死ぬ目にあうでしょう。  こういう『業界での死』っていうのは……まあ、なかなか復帰出来ないものです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る