3002521 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かかしのジャンプ

かかしのジャンプ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 記事なし | 中国・日中 | 国内・ | アメリカ・ | 資料 | 在日・国籍 | 外交・海外・国連 | 外国人問題・外国人参政権 | その他 | 政局・政治家・ | 航空・安全保障 | 科学・文化・ | 捕鯨・マグロ | 島嶼・領海・資源・ | 恥ずかしい日本人 | メディア・NHK問題 | 左翼 反日日本人 | 歴史・ | トピック | 朝鮮校無償化 | 台湾・日台 | 歴史共同研究・教科書 | 事件・事故・裁判 | ルーピー | 日王 | 経済・産業 | 仰天韓国 | 談話 | 仰天中国 | 拉致 | 対日ネタ | 中国論調 | バカ | 日本崩壊 | ヒトデナシ | 民主党 | 反日・歴史認識 | ロイヤルトラブル | 中国事件 | 韓国・事件 | 慰安婦 | 南北・北朝鮮・総連 | ガセ・謎記事 | 売国奴
2010.01.03
XML
カテゴリ:在日・国籍
民主党、北と拉致めぐり複数の極秘接触 生存者の可能性示唆も

2010.1.3 02:00サンケイ

 北朝鮮による日本人拉致問題をめぐり、複数の民主党関係者が昨年夏以降、数回にわたって中国で北朝鮮側と極秘に接触し、拉致被害者の行方を確認するよう要求していたことが2日、分かった。

鳩山政権と北朝鮮側との接触が明らかになったのは初めて。また北朝鮮側は、民主党関係者に対し、拉致被害者の中に生存者がいる可能性を示唆しているという。北朝鮮側の対応次第では今夏の参院選前にも日朝両国の公式協議が始まる可能性が出てきた。

 複数の政府・与党関係者によると、秘密接触は政権交代が実現する前の昨年夏ごろから始まり、鳩山内閣の発足後に本格化した。

 秘密接触の一つのルートは、小沢一郎幹事長に近いとされる人物で、ほぼ月に1回の割合で北京の北朝鮮大使館を訪問している。

もう1つは、昨年10月中旬に、別の党関係者が首相官邸サイドの意向を受けて訪中した。このときは「仲介者をはさんだ形で、北朝鮮の高位にある人物と日朝間の諸懸案について意見交換した」(日朝関係筋)という。

 一連の接触で、民主党側は拉致被害者の行方を改めて確認するよう要求した。北朝鮮側からは、名前や身分など具体的なことは明らかにしないものの、「体をこわした人がいる」という返事があったという。

 日朝関係筋によると、秘密接触には金正日総書記側近の一人で、対韓政策の実務責任者である金養建・朝鮮労働党統一戦線部長が関与しているもようだ。

外務省幹部は「生存者情報の真偽は不明だが、北朝鮮は民主党政権の考えを探りに出ているのではないか」とみている。

 鳩山由紀夫首相は昨年12月、自らの訪朝について「北朝鮮に行く必要が出てきたときには体を張っていくべきだ」と表明している。数回にわたる秘密接触は、首相や小沢氏らの訪朝への地ならしで、拉致被害者の生存を訪朝の「成果」にしようとの意図があるとみられる。

 対北朝鮮問題に取り組んでいる民主党関係者の一人は産経新聞の取材に対し、秘密接触への自らの関与を否定した上で「政府高官からも日朝間の状況を聞かれ、『何か動きがあれば教える』と言ってある」と答えた。

 拉致問題をめぐり北朝鮮側は、福田康夫内閣時代の平成20年8月の日朝実務者協議で、拉致問題を再調査するための委員会の設置を約束した。しかし、9月の福田内閣退陣表明を受けて、調査の「延期」を通告していた。

 一方で、金総書記が昨年10月の中国の温家宝首相との会談で「対日関係改善の用意はある。いまは鳩山政権の出方を注視している」と述べ、中国側も「このチャンスを逃してはならない」との考えを日本側に伝えたとされている。



「待つつらさ、忍苦の河の流れのようだったと思います」 金元工作員の手紙

2010.1.2 19:37サンケイ

 韓国で暮らしている金賢姫元北朝鮮工作員はこのほど、産経新聞に「新年の私の願い」とする手紙を寄せた。以下にその全文を紹介する。(ソウル 黒田勝弘)

 年の瀬のソウルにはたくさんの雪が降りました。ビルの林や古宮の石垣、街路樹などは新しい年を迎えようと、白くおめかししています。

 私にとって昨年2009年はほんとうに多事多難で、忘れられない年になりました。白い雪におおわれたその場所に、2010年、新しい年の願いを描いてみようと思います。

 私にとって昨年は”出会いの年”であり、また”人生反転の年”でもありました。

 私は3月、日韓両国政府のお世話により、(北朝鮮での)私の日本語の先生だった田口八重子さんの息子さんおよびお兄さんと釜山で会うことができました。田口先生がいつも夢に見て、あれほど会いたがって涙を流していた息子さんに、私が身代わりとなって会ったのです。あの時の感激は今もこみ上げてまいります。

 私の記憶の中の人たちが、はるかな長い生活という河の流れの末に私の目の前に姿を現したとき、出会いの喜びというものをあらためて実感しました。田口先生の息子、飯塚耕一郎さんと会えたことは、私にとって過ぐる一年のかけがえのない喜びでした。

 耕一郎さんと会った後の記者会見で、私は自分が「ニセ者ではないこと」をはっきりと申し上げました。この記者会見は(韓国の)前政権の下で(ニセ者説など)試練と苦痛を経験させられた私にとって、人生反転の場となりました。

 記者会見から数カ月たち、私は日本政府に対し田口さんをはじめ何人かの拉致被害者に関する話をいたしました。これは1991年、日本政府が私に田口八重子さんの写真を見せてくれて以来、18年ぶりのことでした。あの時、何枚かの人物写真の中で彼女の写真はすぐ分かりました。

 私は先ごろNHKとのインタビューの機会がありましたが、このインタビューやそれ以前に産経新聞に寄せた手紙(昨年3月5日付本紙に掲載)でも、その内容はもっぱら拉致被害者に関するものでした。新聞への掲載にあらためて感謝いたします。

 しかし日本では50年ぶりの政権交代がありました。新しい政権は拉致問題解決に積極的に努力されていますが、実質的な進展がないためでしょうか、家族の皆さんはいささか疲れておられるように見えます。

 待望の2010年、新しい年を迎え、新(鳩山)政権の下、拉致問題解決においてよりよい結実があることを期待しております。

 数十年の間、離ればなれになっている家族たちにとってその長い長い歳月は、会いたいという切なさ、悲しみ、待つつらさなど、忍苦の河の流れのようだったと思います。

 私は肉親に会いたいというつらさ、悲しみにひたっておられる家族の皆さんにお会いし、慰労と勇気の一言でもお伝えできればと思っております。これが新年を迎えるにあたっての私の心からの願いです。

  2010年正月

  ソウルにて 金賢姫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.01 17:44:49



© Rakuten Group, Inc.