かかしのジャンプ

2011/07/06(水)18:27

中国、渤海の海上油田で原油流出840平方キロ

中国・日中(1438)

中国国家海洋局が発表、渤海の海上油田で原油流出840平方キロ 【社会ニュース】 【サーチナ】 2011/07/05(火) 16:56   中国の国家海洋局は5日午後2時の会見で、中国最大の海上油田「蓬莱19―3油田」で発生した事故による原油の流出範囲は、周辺海域約840平方キロメートルに達し、海洋環境に一定程度の汚染被害を及ぼしたと発表した。新華社通信などが速報した。   国家海洋局の李暁明・海洋環境保護司司長によると、原油の流出面積は、渤海中部の海域、約840平方キロメートルまで達した。 事故発生後は、同局が監督機関となって、国務院の関連機関や渤海沿岸の3省1都市政府などに通報したほか、流出した同油田の原油など、約70立方メートルを回収するなどの措置が取られた。また、現時点では、同海域での漁業活動も控えられているという。   同局によると、流出した原油は、同油田のB、Cプラットフォームの2カ所から流出したと見られ、先月4日午後7時ごろには、海底にある油漏れのポイントや、同油田周辺の海面の油膜の存在などが報告されていたほか、翌5日には気泡なども確認されていた。(編集担当:青田三知)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る