サラリーマンを定年退職した行政書士・FPの生活・お金・開業徒然考

2018/11/02(金)16:53

失業保険の申請をしてきました

老後のお金(55)

​​現在、定年退職して1か月経過して、失業保険を申請してきまし た。 まずは、求職申込書に就職先の希望条件や経験した仕事を記入して、 辞めた会社から貰った雇用保険被保険者離職票と一緒に窓口に提出 します。ここで現在の求職状況を窓口の方に聞かれました。 それから別の窓口に行き、退職の理が由を聞かれ、通帳を見せ、 失業保険金の振込先の確認があり、写真を1枚渡し、次回の説明会 の日程が伝えられました。 朝の10時前に行き、雨だったこともあり、30分くらいで終了です。 ​定年後・老後のお金相談センター​ 失業保険150%トコトン活用術第7版 辞める前に知っておきたい75の知恵! (Do books) [ 日向咲嗣 ] セカンドライフ生きがいお金情報満載館

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る